Winter boyに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Winter boy』に投稿された感想・評価

高校で寮生活を送っていた17歳のリュカは父親の急死で大きな喪失感に襲われ、パリで暮らす兄のカンタンに誘われて訪れたパリで年上の青年と出会う。
大好きな父親を失った青年の絶望を描いているけど、静かで淡…

>>続きを読む

知人におすすめされて2年前に観に行った。

時系列がバラバラに展開されるから自分の脳内で補完が必要な作品だった。昔の自分を見ているようだった。母親役の人の顔付きが本当に精神不安定な人の顔付きをしてい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

父親の事故死(となってるけど、自殺かもしれない)から、自暴自棄となるゲイの少年リュカ。
葬儀後、兄のカンタンとパリへ。
そのパリでは行きずりの男性と一夜限りの関係を持ったり、カンタンと同居のリリオの…

>>続きを読む

リアルな話みたいなので重かったけど、家族ってなんだろうなあって改めて思った。血のつながりがあるか無いかで、何が違うんだろうとか、家族愛に満たされた人とそうでも無い人では、この映画を見た感想は違うよな…

>>続きを読む
RIRI
3.0

父親は全部知ってた ぎこちない愛
リュカは興奮したら発作が起きるの?亡くなってから皆を落ち着かせようと笑顔で挨拶をするリュカその後の発作でつらいのが現れて泣いた〜
自分の大切な人が急にいなくなると自…

>>続きを読む
mom
3.0

顔かなぁ
雰囲気かなぁ
本当に親子かと思ったほど似ている。

父親の死という大きな喪失感が、ちょうど思春期の一番不安定な時期に重なって心を破壊されてしまった。
立ち直るのもタイミング。
何がきっかけ…

>>続きを読む
たま
3.0

感受性豊かなリュカ。
いや、豊か過ぎてその感情を持て余しているよう。
そんなリュカが父親の死に直面することで、より自分自身を困難な状況に追い込んでいるよう。

リュカは同棲愛者だ。その描写がかなり濃…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の父親とのドライブのシーンで父親がなにか人生をやり残したことがある感じの印象を持つのは子どもにとっては悲しくてなにか恐い。じぶんが生まれたこと、この家族がいることがベストではないの?という気持ち…

>>続きを読む
aopon
3.0
主人公が父を亡くし不安定な中で
試行錯誤する物語は繊細だけど
あまり共感は出来なかった。
お金貰って安易にやらせ過ぎ。
ラストは何かいい。
三
3.0
突然に父親を亡くし、心に空いた大きな穴を抱えて、自分のことや感情やこれからに途方に暮れる少年の心情を目を凝らしながら見ていた。

あなたにおすすめの記事