I Like Movies アイ・ライク・ムービーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』に投稿された感想・評価

いつかのPOPEYEの映画特集号で表紙を飾っていたこの作品。『アイ・ライク・ムービーズ』という作品名もフックとなり気になっていた。

タランティーノを彷彿させる「映画オタクがレンタルビデオ屋さんで働…

>>続きを読む
澄
-

部屋で好きな映画たちにどっぷり浸かって、自分のアイデンティティを築くのも素晴らしいことだけど、それを大切に持ちつつ、外に出ていろんな人と関わることは、もっと素晴らしいことだよね。
パンチ・ドランク・…

>>続きを読む
7
3.8

痛い痛すぎる、でも人間こんなもん
10代の頃色々思い出した
自分があそこまで酷い子じゃありませんように。

映画見てる時間は現実離れして色んなこと忘れられるから好き、わかる
でも映画だけじゃあかんね…

>>続きを読む

普通に現在の自分もビンタされるやつで、ある意味ティーン映画の枠ではない。ローレンスのI love you.タイミングが心痛すぎて、目を閉じる…。あれだ、花束〜の麦が「結婚しよう」とクソ最悪なタイミン…

>>続きを読む
じじいがいつも思うカナダ脳、不適合者物議をぶん投げてくる描写は、各々の解釈かと。

こういうナンセンスなくだりなのに、排他や悲壮感が殆ど感じられないのはならでは、肥満体ゴリ押しに抵抗無いかた向け。
生意気なクソガキ
最後はマシになったね
ティーネイジャーフォーエバー
Reina
4.5


\前半と後半の主人公の成長軸の変化に注目/
前半のローレンスのままだったら
きっと好きになれなかった。

主人公のローレンス、
映画が大好きでエゴが強くて、世界の中心は自分で回ってる。将来は自分で…

>>続きを読む
思い当たる節に苦さを覚えたりして見ている間は苦しいことの方が多かったけど、あとあといい映画だったなと思うかんじ。
他人のことも、自分のことも、信じた方がいいことはたくさんある
4.7
ぎこちなくて情けないけど、いい映画。

かつてローレンスだったアラナ。
でも、それだけじゃない。

「はみ出し者の夜」は楽しそう。

他の人にとっての「映画」

愛すべき作品たち。
May
3.8
記録

あなたにおすすめの記事