瞳をとじてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『瞳をとじて』に投稿された感想・評価

4.2
すごい良かった
良かったけど、まだ観るには早かった気がする。老いと教養が足りてない
yumi
4.3

良い映画を見れて良かった。モノクロームの色彩や光と影が美しい画面。
映画では父が娘を、現実では娘(友人が主かな)が父を探す、入れ子状になった世界で何かを探してるような主人公。本当は友人の様に逃げ出し…

>>続きを読む

あらすじで書くと、おそろしくシンプルになる話なのだけども、
とてもゆったりと、しかし、とても豊かに語られる映像が素晴らしく、
非常に素敵な時間が流れていた
特に日本ではせわしない作品が多いので、こう…

>>続きを読む
Juzo
4.8
ビクトルエリセの31年ぶりの長編作品。
期待を超えた傑作だった。
「ミツバチのささやき」のアナも出演してて感動した。
4.7
記憶を巡る話、
とてもストーリーが明快でした。

アナ・トレントさんの演じる
人物が重要な役割をしていました。
主人公も含めて、誰もが真剣に俳優を探しているところが描かれていて
真剣に映画に見入りました
重厚というより濃密な、記憶=映画(映画館)。
セレナーデのような、音楽の如き映画。
222ml
5.0

もう見返すことがなかったとしてもたぶんずっと大事な作品だと思う 全部好きだった
記憶もフィルムも少しずつ消えてなくなっていくものだけど、もうそこに無いとしても慈しむ人がいつまでもいつまでもあるとい…

>>続きを読む
れい
4.6

公開当時、スケジュール無理してでも劇場で観るべきだった。劇場で見るべき作品だ、、、後悔

映画なのに映画的な作品ではないのはなぜだろう。友人を探す一人の男の数日間を覗き見てる感覚や没入感がたまらない…

>>続きを読む
nico
4.5
記憶の有無は関係なく、ただゆっくりと時を重ねてゆくこと、それこそが人生なのである。と静かに教えてくれる。

脚本・キャスト・撮影・音楽・美術、どれをとっても一級品。見終わったあともう一度見たいと思わせる。願わくば映画館で見たかった!!

登場人物それぞれが「本当の居場所」=「何処にも戻りたくならない場所」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事