哀れなるものたちに投稿された感想・評価 - 1996ページ目

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

の

のの感想・評価

4.0

冒頭の頭が重そうなおぼつかない歩き方とか、自分の要望が通らないから皿割ったりイヤイヤ期みたいに馬車で暴れまくるシーン、成人の身体で子供みたいな挙動してるのめっちゃ怖いし異様だった。(エマストーンうま…

>>続きを読む
arktto3

arktto3の感想・評価

-

天才外科医の手によって蘇った女性の日常が波乱万丈で大変な話。

その人並外れた無垢さからくる恐れのなさと底なしの好奇心は常に危険と隣り合わせではあるけれどけど人生冒険してなんぼなのかもしれないしそん…

>>続きを読む
jumpei

jumpeiの感想・評価

3.5
男女で全く違う印象を持ちそうな映画
コメディ要素あるけどまじで笑えん
ヒトリ

ヒトリの感想・評価

4.7
異常な怪作。
こういうベクトルの作品がこんな大作として完成されてしまったの、冷静に考えて凄いことだと思う。
ランティモス。文句なしの世界最重要監督の一人になったな。
Moeka

Moekaの感想・評価

3.6
猟奇的で奇妙だけど
その中でも
エマストーンは美しく

そしてなぜか
引き込まれてしまう

不思議な映画だった。

にしても、
登場人物みんなが
狂っていた。

けどなんともいえん
余韻が残る。

そんな感じ。
はる

はるの感想・評価

4.8

良い意味ですごく長く感じた映画だった

人の人生とはなにか

喜怒哀楽、成功、失敗、貧富の差

全てひっくるめて一つの世界、1人の人生

エマストーンが本当に素晴らしいです

所々面白シーンもあって…

>>続きを読む
ふじ

ふじの感想・評価

4.1
面白かった。今の世界の理をゼロにしたら…みたいなものをベラを通して見る感じ。
世界観もジュネっぽくて好みでした。
うと

うとの感想・評価

4.4

相変わらず奇妙で理屈がわからない点が多いけどそんな事はどうでも良くなるパワーとテクニックに満ちている。エマストーンの表現力は恐ろしいしマークラファロもハマり役すぎて演技にもストーリーにも夢中だった。…

>>続きを読む
Takuma

Takumaの感想・評価

4.2

無知のベラが欲や好奇心のままに行動して、そこから成長する姿が見れた。
映画の世界観に慣れるまで少し時間がかかったけど、ポルトガルに行ったあたりからのめり込んでしまった笑
コミカルな要素も多くて観てい…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

侍女に「売女!」って言われてしたエマストーンの表情が忘れられない。ゾクっとした。

自由とは、世界とは、

ベラが様々な人と巡り合いながら成長し、自分を見つけ出していく姿は、女性が戦い権利を獲得して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事