女王陛下の007に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『女王陛下の007』に投稿された感想・評価

3.0

2代目ボンド:ジョージレゼンビー
冒頭から「動けるボンド」を印象づけるシーンで、これまでのションコネとは違うぜってのを見せてくれる。

掴みは凄く良かったけど、東京中央銀行からMI5に出向されてきた…

>>続きを読む
2024(1064)

ボンド俳優が今作のみジョージレーゼンビーに変更

なんか結婚したじゃんと思ったら、、、
今作だけのボンドなだけに、ウィンタースポーツに関してはズバ抜けた運動神経を誇っておりました。シリーズ唯一のご結婚おめでとうございます☺️

ありがとうございました😊
2.3
2時間半あって長かった

その割に結婚した直後にボンドガール殺される悲しくて後味の悪いラスト

みんなめっちゃスキー上手い

ショーンコネリーじゃない俳優だったけど違和感なくよかった
ものすごい割れ顎に目がいってしまう。

芸人の永野の評価で鑑賞。

ラスト切なし…。
nanos
2.8

シリーズ物はどうしても相対評価してしまうもので、ボンドの違和感を最後まで拭えなかった。悪いとは思わないけどショーン・コネリーが比較対象になってしまうと分が悪いよね。

(スキーのシーンではなく)雪崩…

>>続きを読む
K2
3.0
ジェームズ・ボンドコレクション第六弾

ボンド役に違和感があり避けてきたため初見だが、違和感は払拭できなかった。
KUBO
3.0

『007』シリーズの見直し、6作目『女王陛下の007』。

昔最初に見た時の感想は、「これじゃない感」がいっぱい!

まずジョージ・レーゼンビーが「ジェームズ・ボンド」じゃない! 例えて言うなら、前…

>>続きを読む
2.5

 ついにボンドがショーン・コネリーじゃなくなってしまったー😭💨前作で2度も死んじゃったから仕方ねえかぁ〜😭でもすっかりショーン・コネリーボンドに慣れちゃったもんだからコレジャナイ感が😭⚡マネーペニー…

>>続きを読む
SO3
3.0
少し冗長に感じた。ころころターゲットが変わる。最終目的までが長い。ベッドシーン必要ある…?最近の映画に慣れてしまったからこの映画が悪いわけではないと思う

あなたにおすすめの記事