山で暮らすことにしたロバート・レッドフォード。
子どもを引き取り、先住民に軽い気持ちでプレゼントしようとしたら予想外の返礼を受け。
家族みたいに暮らすことに。
家を建てちゃうのすごい。
大自然の映像…
🥳 I reckon I’ll watch Jeremiah Johnson
🎅🏻 I reckon so. Epic
“He says you fish poorly”
🥳 レッドフォードは結…
ムービープラス
思った以上に面白かった。
ロバート・レッドフォードが主演の西部劇は珍しいと思いましたが、インディアンとの孤独な戦いはあれど、いわゆるガンファイトはほぼなし。
望まずして、少しづつ、…
メキシコ戦争から退役、人里離れた山中で生きる男。言語障害の少年と先住民の娘を家族に引き入れた生活が軌道に乗ったところへ騎兵隊がやってきて──伝説的山男のロッキー山脈での生活を描く。雪深い厳寒を生き抜…
>>続きを読む西部劇…とゆうか、
開拓時代、町での生活を捨て、大自然ロッキー山脈でひとり生きていくと決めた男の話。
たんたんとしているが、目が離せないものがあった。文明生活経験したものが、選ぶにはあまりにも苛酷な…
静止画で2分半の"Overture"が流れて笑ってたら、劇伴がアルドゥール・ルービンシュタインの息子で驚いちゃった。
大自然の中で波乱万丈ありつつも全体的に雄大で叙情的、他にあまりないタイプの西部劇…
★★★liked it
『大いなる勇者』 シドニー・ポラック監督
Jeremiah Johnson
西部劇
ロバート・レッドフォード as ジェレマイア・ジョンソン
ロッキー山脈
山男、ご近所イ…
文明社会に疲れた男が山暮らしを始める話。
こんな時代からこのパターンの作品があるとは思わず、その意味でかなり意外でした。
そして、中盤までマジで最高でした。
それだけに終盤は最悪でした。構成があまり…
中盤までは牧歌的な、自然の美しい映画だが、終盤は殺戮と孤独の映画になる
ケヴィンコスナーのダンスウィズウルヴスはこの映画のリメイクだろうか
米国にはマウンテンマンという概念があるのだな
日本で言う…