ザ・クリエイター/創造者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・クリエイター/創造者』に投稿された感想・評価

kasei
3.6

巨大な構造物を見せるカメラワークもCGもよくできていたとおもう。人類とAIというSFの普遍的テーマにまた一つ答えを示した点も好きで、「生きている」とは何をもって定義するのか、またこの映画をみることで…

>>続きを読む
まさ
3.2
AIとの共存vs人間のみとのストーリーだが映像は凄い。特にローグワン好きな方は世界観が同じ。内容はイマイチでした。ありきたりなイメージですね。好みが分かれるかも知れません。
3.9
SF映画として、そこまで真新しい何かがあるわけではないんだけど、満足感は割と高め。全体的な絵面や画力や音響等も含めて、好みのSFデザイン。
監督がスターウォーズ系に触れてるだけあって
Alロボットのクオリティは高かった

ストーリー性も良く
退屈しない展開だった

ふいに
SFが観たくなった時はおすすめ

このレビューはネタバレを含みます

アルフィーが最後死ぬんだろうなと思ってたらジョシュアが死んだ。
涙もろい私はまあ泣くよね。
映像綺麗。
日本語たくさん出てくる。

近未来SFアクション映画。

2075年AIがロサンゼルスで核爆発を引き起こす。特殊部隊のジョシュアは人類を滅亡させる兵器を作った「クリエイター」の隠れている場所を突き止めて暗殺に向かうが、そこにい…

>>続きを読む

2025.11.08.(土)
映像綺麗ですね、近未来のSFモノとしては故寺沢武一のコブラの世界観みたいで楽しめました。

ストーリー構成が淡々としてる感が強く、もう少し作り込みされていれば大絶賛に変…

>>続きを読む
3.1
人の大体となるロボットは人に似せすぎ無い方がいいマジで。
設定とか体制が複雑で話を掴むのに時間がかかった。映画館で観れてたら良かったのかな。
3.8

よくある人類vsAIという構図ではAIはどちらかというとネガティブな立ち位置になることが多いけど、この映画でのAIは親和的で人との共存を望んでいるので、共存を望む人類とAIvs共存を望まない人類とい…

>>続きを読む
hana
3.7
近未来SF
AIが平和な世界を作ってくれるかもしれない
想像してたより面白かったし感動ストーリー

あなたにおすすめの記事