ファッション・リイマジンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ファッション・リイマジン』に投稿された感想・評価

どっちかっていうとPR映画だったな
ブランドをやりながら、レンタルや服を買わないことを推奨する自己矛盾はどのように消化するんだろう
サステナビリティやトレーサビリティでは回収しきれないのではないか

>>続きを読む

あーサステナビリティの話って知ってたら見なかったのにな。多分過去5年くらいに形のある系統のデザインを学んだ人は基礎も基礎なんで何も学ぶことないです。映像は2018年くらいで丁度サステナビリティに勢い…

>>続きを読む
3.0

ファッションには明るくないので、このブランド「MOP(マザーオブパール)」については全く知らなかった。ファストファッションの弊害についてはドキュメンタリー映画「トゥルーコスト」が詳しい(堆く積まれた…

>>続きを読む
けい
3.0

このレビューはネタバレを含みます

★ファッション業界は想像以上に無駄に消費されており、環境問題との関係性について学べる衝撃のドキュメンタリー

★特に服が届くまでの水の消費量が多いことが印象的だった

★子供時代の経験が仕事に繋がり…

>>続きを読む
2.5

コンクールで優勝し賞金を基に有意義な使い道にフォーカス。別のドキュメンタリーや「グリード ファストファッション帝国の真実」やらでも例えばバングラデシュなんかは最低の最低賃金で服を生産する。その大量生…

>>続きを読む
しん
2.2

ドキュメンタリーとしては特筆すべき点はあまりないが、ファッション産業の大量生産を支えるシステムがあまりに複雑化しすぎて、あれだけ色々な場所にコンタクトを取ったエイミーでも、「1か国で生産を完結させる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品