プリシラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 69ページ目

「プリシラ」に投稿された感想・評価

mzk

mzkの感想・評価

3.2

プリシラ

プリシラ・プレスリーが原作制作に関わってる為限りなく事実に近い作品なのだろう。鑑賞直後の感想としては少しエルヴィスのイメージが下がり悲しいシーンも多くて辛かった。もちろんそれ以上にプリシ…

>>続きを読む
アール

アールの感想・評価

3.7
だんだん可愛く無くなっていくプリシラをとてもうまく描いているが、ソフィア・コッポラ味が出てくるのは終盤も終盤。

このレビューはネタバレを含みます

プリシラになった気で見て欲しいとコッポラ自身が仰ってたので、その気になって観た。スターと普通の一般人が付き合うことは忍耐が必要だから私なら自分が本命だろうと嫁だろうと辛くなるだろうと思ったし、怒涛の…

>>続きを読む
招き猫

招き猫の感想・評価

3.6
「エルヴィス」補完の意味で見た。ストーリーより60年代から70年代にかけてのファッション、ヘアスタイル、音楽の移り変わりを見るのが楽しかった。
たむ

たむの感想・評価

3.5

久々のソフィア・コッポラ監督作品は、プリシラ・プレスリーさんを描いた伝記映画です。
実話を映画化する機会も多いソフィア監督、今回プリシラ・プレスリー自身がエグゼクティブプロデューサー、原作者でもある…

>>続きを読む
somebody

somebodyの感想・評価

3.7
プリシラがエルヴィスと出会って別れるまでって、それしか彼女の存在価値がないようで……
原作がそうなら、いいのか、、?

ソフィア・コッポラ監督は本当に女性を可愛らしく描くのが上手い。
美術、衣装、選曲全てが丁寧でプリシラ自身の目を通して見たエルヴィスとの愛の世界を表現している。

オープニングからラモーンズの“bab…

>>続きを読む
castlru

castlruの感想・評価

3.5

プリシラのファッション、音楽、全体的な魅せ方にソフィアコッポラ色が表れていて画面として好きだった。可憐な花を最後まで美しく描いている。

エルヴィスのモラハラ感、プリシラの空虚な部分はあるが エンデ…

>>続きを読む

ソフィア コッポラが描く女の子はいつもとことん可愛く描かれて、細かい描写も感嘆するぐらい抜かりないのでファッション写真を観ているような感覚。
まさにシンデレラストーリーと言うべきか、大人とも言い切れ…

>>続きを読む
誰でと楽しめそうで良き。
シーンのバリエーションも多くて飽きずに楽しめた。
ケイリー・スピーニーがすっごく可愛かった。

あなたにおすすめの記事