2023年製作の映画)

上映日:2023年10月13日

製作国:

上映時間:144分

3.7

あらすじ

『月』に投稿された感想・評価

津久井やまゆり園の事件を題材にした映画。

様々なネット上の記事を流し読みしただけでも、監督はもちろんキャストも覚悟をもって臨んだ作品だと言うが、まさにそのとおりだと思う。

そもそも19人の障害者…

>>続きを読む

観ている人全員、他人事で終われない映画だった

人間とはなんだ?

と言う究極の問いがテーマ!


序盤からクライマックスまで常に鬱な雰囲気とラストまでの恐怖が充満してて、観てるだけで息が詰まりそう…

>>続きを読む
Chiiko
3.6

まず、スクリーンではなく録画で、たまたまの都合により、2回に分けて観れたのは良かったかな。スクリーンでは、キツかったでしょう〜ね〜。
時折、挟まれる実在の障害者の方々の映像はあれど、これは、フィクシ…

>>続きを読む
Chippy
3.5

怖すぎる。観てよかったけど二度と観たくない映画。磯村勇斗が巧すぎて本当に怖い。
相模原の障害者施設で起きた大量殺人事件がモデル。障害者より健常者が優れてると思うことを優生思想というらしい。
思うとこ…

>>続きを読む
登場人物ほぼほぼイカれてて
胸くそ悪すぎるし、心理描写が難しい。
Yuri
5.0

原作未読です。メガホンを取ったのは「舟を編む」の石井裕也監督。いやー描き切りましたね。グサリと刺さりました。というか鬱三部作(「ミッシング」「あんのこと」と本作)ぶっ続けで観ちゃいました(;_;)予…

>>続きを読む
aki
4.6
障害者に対してこう思ってない?って映画
とても攻めた内容
磯村勇斗が計画を話すところがすごいいい
鳥肌立った
めっちゃよかった
jocx
4.0

綺麗事を許さない、心の闇を浮き彫りにする作品。真実ならあるはずの匂いや触感、それすら伝わるのではないかと、錯覚する。難しい問題に着手してくれたこと、そして磯村勇斗の演技に高評価。凄い作品を見てしまっ…

>>続きを読む

辺見庸さん原作の障害者施設での殺傷事件を題材とした映画

題材が題材だけに重い映画だろうと思い観るのを迷いましたが、観てよかったです

たしかに重い映画でしたが、
いままでちゃんと考えていなかった事…

>>続きを読む
ゆき
4.0

あぁいう、の境界線。

果たして私は、同じではない。と言い切れるんだろうか。

当たり前にみんな何かを隠していて、過去にぶち当たった現実が与えてしまった影響や本音を露呈させていく。知るほどに、瞳の奥…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事