ダム・マネー ウォール街を狙え!に投稿された感想・評価 - 86ページ目

『ダム・マネー ウォール街を狙え!』に投稿された感想・評価

アノ

アノの感想・評価

3.5

株の売買をする人間が常に歩き回る。電子的なテーマでも運動は絶やされない。
ろくでなしな弟のピート・デイヴィッドソンが儲け役。家族仲最悪に見えても姉の墓参りでは1人泣いているし、公聴会で母親の話が出た…

>>続きを読む

株や投資については知識がないので、どうこうは言えないが、映画としては見やすく面白かった!
対立構造も分かりやすく、見ている側として感情移入もしやすかった。
何より役者さん達、みんないい!笑
やっぱポ…

>>続きを読む
過去5年間のムードが詰まった今っぽい映画
コロナの広がりとRedditやmemeのバズリ、両方とも感染しやすいという意味でかぶる
コロナ禍で1番聞いていたWAPとSavageが大音量でかかって興奮した
かなた

かなたの感想・評価

4.2

正直あんまり期待せずに観に行ったけどクソ最高映画だった。あまりにも構図を単純化しすぎではと思うものの、dumb moneyでウォール街のクソ野郎に中指立てる話は当然アガる。ゲームストップ騒動なのでコ…

>>続きを読む
jasmine

jasmineの感想・評価

3.7

投資とか株のことは一切わからないし、ゲームストップ事件のことも知らなかったけど、ポール・ダノを観にきた。

コメディ的な笑いはほとんどないものの、予想以上に面白かった。
ポール・ダノのビジュアルが絶…

>>続きを読む

富裕層が巨額の利益を得ようと『空売り』したため、株価暴落で倒産危機のゲーム販売店を救おうと、小口投資家がネット掲示板を見て団結するいわば【ウォール街版"電車男”】

2020〜21年に世界を騒がせた…

>>続きを読む
snow

snowの感想・評価

4.0

2022/4/1に正式にカウント開始してから390本目
面白かったけど、株ってこの企業を応援したい・成長させたいと思うから買うものではないのかな。企業を無視して金儲けだけを目的とした話のような気がし…

>>続きを読む
Monica

Monicaの感想・評価

4.0

実際に起きたビデオゲーム会社の株騒動の話。

株などについてわからなくても楽しめますが、ある程度の知識がある方が楽しめます。

酔っ払いながら見てたので所々曖昧笑

Amazon primeにまた出…

>>続きを読む
まかお

まかおの感想・評価

4.2

コロナ禍…SNS… 親近感湧きまくりの現代映画。
だいぶ直近の実話だけど、これはなるべく早く映画化するべき内容。

ちょくちょく流れるHIPHOPが最高。
庶民が力を合わせて富裕層に立ち向かう!とい…

>>続きを読む
reb

rebの感想・評価

3.2

2021年、アメリカのビデオゲーム小売企業ゲームストップ社の株価が、個人投資家達の買いまくりで急騰し、多くのヘッジファンドが大損失を被ったという「ゲームストップ事件」の映画化。
主に富裕層から資金を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事