ダム・マネー ウォール街を狙え!に投稿された感想・評価 - 90ページ目

『ダム・マネー ウォール街を狙え!』に投稿された感想・評価

株知識がほぼ皆無でしたが楽しめました。
実在の話とは。
庶民側で観てたので、小口投資家であるキティが好きな会社の株を買う!
これこそ株じゃないか!
登場人物全てに総資産あるのは笑えた!
オタクなキテ…

>>続きを読む
背骨

背骨の感想・評価

4.0

こいつは痛快!あなたが富豪でなければ絶対盛り上がれる「世界の富を握る超富裕層vs個人投資家たちの人生を賭けた大勝負!」
基本株に詳しくなくてもわかるようになってるし、さすがクレイグ・ギレスピー監督、…

>>続きを読む
Seaneko

Seanekoの感想・評価

3.3

特に生き物の猫は出て来ませんでした。残念。
魅力的な人が沢山出てきたのはよいのですが、投資とかよく分からないのでおいてけぼりになった気がする。ただどこでも他人が大儲けしていると横やりが入るのはよく分…

>>続きを読む
ソーシャルネットワークで、アーミー・ハマーが演じていたウィンクルボス兄弟が製作総指揮に名前を連ねていて驚いた。
Tatsu

Tatsuの感想・評価

4.1

超面白い。この手の映画では『マネーショート』が1番だと思うけど、コロナ禍のアメリカを映した作品としても見る価値がある。みんな冗談だと言って、裏で起きてるでかいことを直視せず、何も変わるわけがないと普…

>>続きを読む
tnn

tnnの感想・評価

3.2

出演者全員に総資産情報テロップが付くのが露骨でおもしろい。

セス・ローゲンら鼻持ちならない感じのお金持ち(弩級〜ぽっと出まで)描写も、そこまではわかんないけどきっと自国民からするとたまらん感じなん…

>>続きを読む
Marvy

Marvyの感想・評価

4.5

実話を元にした映画ではあるけど、映画の作り方は若者向けにされてる!

Z世代にとって日常となっているSNSを中心に、株の上下のように映画のテンションも急上昇・急降下する。

特にこの出来事がコロナ流…

>>続きを読む
mzk

mzkの感想・評価

2.3

ダム・マネー ウォール街を狙え!
コロナ禍に起きた実話の株の話。まだ2〜3年前に起きた出来事の実話のため他の実話作品に比べるとドラマチックさみたいな部分は薄味ではあるが、株の仕組みなんかを丁寧に素人…

>>続きを読む
hrtk5150

hrtk5150の感想・評価

3.3

日本でも度々報道された、コロナ禍に実際に起こったGameStop株騒動を描く作品。もうね、ポール・ダノがメッシや三四郎の相田君に見え、とても集中力を欠きました…。庶民vsウォール街の構造、そして作品…

>>続きを読む

ソーシャルメディア
株式投資
就職難の時代の子供達
実店舗
富裕層

コロナ禍の時代のお話し
マスクマスク言われてたなぁを客観的に見れました。

株式の仕組みは、この映画の公式サイトに説明ありました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事