APAホテルVODにて。
これは作りが極めて大真面目で画もかなり考えられてる映画だった。
なんでもない家庭のシーンや会話のシーンでも背景美術のアート性を感じる。
なんとまあ低予算でも作れそうな題材…
観る直前に知人と『スイス・アーミー・マン』の話してた。あっちと違って悲しくないポール・ダノだった。
新居の工事を高圧的に催促するはゲイブ・プロトキン。メルビン・キャピタルの創設者で最高投資責任者…
ポール・ダノ主演作品の、実話ベース物でした。
コロナど真ん中の数年前のお話で。
ロビンフッドはニュースでみた記憶が少しだけ。この事件については初耳でした。
派手な演出とかは特に無いのですけど、気…
こーんにっちわ〜!でおなじみNYスタイルわっちChと並行しながら観ていたら。
ステーブルC発令でわいたかと思いきや、BIS砲▲98兆米ドル(約1.4京円)隠れ債務の警鐘ぶっ放してきおって何してくれ…
素晴らしい構成力!
事件の一連の流れを完璧にエンターテインメントに昇華させている。ストーリー進行も置いてけぼりしないよう丁寧に進む。そもそもこの話は結構最近に起きた実話であ り、役者の演技がとか演出…
なるほど〜。ソーシャルメディアによって株の世界も変わってるのか。
しかも小口投資家にとって良い方向に。
しばらくやってなかったけど、またやってみるか。
主人公より、エンドロールで出てくる本人の方が…
叫んでいたのは
名前などではなく
いつかの歌の
その好きなメロディ
一節のつもりが
とどまることを知らず
最後まで
唇が歌うのは
私が歌いたいと
そう願ったからなのか
訊ねても
答えてくれるもの…
© 2023, BBP Antisocial, LLC. All rights reserved.