ほかげに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ほかげ』に投稿された感想・評価

戦後直後のまだ半焼のままになったボロ屋で身を売って生活する女のもとに、身を寄せる同じくらいの年頃の兵士と、近所で盗みを働いて生き延びている少年。という前半は主演女優の好演もあってだいぶ趣があったが、…

>>続きを読む
2.7

このレビューはネタバレを含みます

家族を戦争で亡くした女性(趣里)は、終戦直後の闇市で、半分焼け残った小さな居酒屋を営みながら一人暮らしをしていた。彼女はそこで体を売って生きながら、戦争の絶望から抜け出せずにいた。一方、家族を空襲で…

>>続きを読む
3.0
面白くなかった。
でも食い入るように見入ったし、今の世に必要な映画だと思った。
戦争は生き残った人さえも不幸にする。
Fujii
3.0
怖かった。戦争はいろんなものを奪って、蝕んでいく。人が人であるために、してはいけないことだな。
aaa
3.0
戦後の話し
暗い暗い戦後の話は苦しい
満州から引き揚げた父の話を思い出した
戦後は皆んな浮浪者より酷かったって‥
2025年224本目
くどくなくて良き。
どこか陰鬱で目だけはギラついていておそろしかった。
あらゆる形で生きなきゃいけない人たちが切ない
umo
3.0
戦争なんて、碌なもんじゃない。
経験者の戦争は、いつまでも終わらない。
希望に追いつける人もいれば、
ただひたすらに、
絶望に追いかけ続けられるひともいる。
oo
2.7

大学生のとき、第一次大戦で大砲の騒音により心身を病んでPTSDとして震えが止まらなくなった男性たちの当時の映像を見せられた。
自分の想像力なんててんで足りないと思った。
しかしそれで歩みを止めること…

>>続きを読む

焼け野原になった敗戦国日本🇯🇵
戦後の日本を舞台に
戦争孤児の少年の視点で
暗く、混沌とした世の中を映し出す。

野火を観た時も感じたけど、
舞台セットのような撮り方で
すごく作り物感を感じて
気に…

>>続きを読む
bereek
2.9
子役の子はいいんだけど
それ以外の色々が私には合わなかったらしく
スコア低めでした。

あなたにおすすめの記事