何も知らない夜の作品情報・感想・評価

何も知らない夜2021年製作の映画)

A Night of Knowing Nothing

上映日:2025年08月08日

製作国:

上映時間:103分

あらすじ

『何も知らない夜』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

Lの恋人に宛てた手紙...

2016年にインドで実際に起こった政府への抗議運動や極右政党・ヒンドゥー至上主義者による学生運動への弾圧事件のドキュメンタリーのような作品。

はい。
静かな作品でウト…

>>続きを読む
4.0
この映画作家は個人的な夢想や現実の断片と思われるものを映画として提示する自分自身をかたときも疑っていない。
おびただしい数の彷徨える断片を貫くのは、この映画作家の主題であると思われる光ではなかったか。
zzz
4.6
遠い国の彼らに共感している自分に気付いた瞬間、私もこのままじゃいけないという大きな衝動に駆られた。この感情をどこかに埋めたくない
わか
-
清掃人の子供と首相の子供が同じ学校に通えるようにって言葉が印象的だった!
3.9

「私たちが光と想うすべて」のパヤル・カパーリヤー監督による2021年に発表した長編ドキュメンタリー
フィクションとドキュメンタリーを自由自在に行き交うスタイル。
おとぎ話のような詩的な美しさとカース…

>>続きを読む
ヒンドゥー語の囁きがあまりに心地いい。
こんなに美しい言語だったのか.
junko
3.5

パヤル・カーパリヤー監督によるフランス・インドのドキュメンタリー映画

明るいインド映画を観ることが多かったので、真摯なドキュメンタリーは新鮮だった

この作品は、インドの公立大学制度への讃歌という…

>>続きを読む
3.9

【隠された暴力性の世界にも素敵な物語は存在する】
■あらすじ
第77回カンヌ国際映画祭でインド映画史上初のグランプリを受賞した「私たちが光と想うすべて」のパヤル・カパーリヤー監督が、同作に先立つ20…

>>続きを読む
h
-
カット一つひとつが洗練されていて

伏見ミリオン座にて
u
-

現実の貴方ではなく、そうあって欲しかった貴方に向けて書いている。誰にも届くことはない。最初のLの個人的な感情や手紙の書き出しのところまでは結構惹かれてたけど、段々と学生運動の話になって行くにつれ瞳が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事