トルテュ島の遭難者たち 4Kレストアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『トルテュ島の遭難者たち 4Kレストア』に投稿された感想・評価

トルテュ島ってなんて発音しづらい文字列なのだろう、松竹の女性アナウンスも3度言い直したが結局発音しきれていなかった。

内容は適当で行き当たりばったりな仕事なのだけれど、最近気が抜けると僕もこういっ…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.4
旅行会社社員がロビンソン・クルーソー気分を味わえる無人島滞在旅行を思いつき実行するが…

こんなツアーに行こうと考える客もまたすごい。

ぶっとんだ話の割に展開は緩やかで笑いどころはあまりなかった…
千葉

千葉の感想・評価

-

いつトルテュ島に行くんだい?と思いながら見てた。個人的にはパリにいる間のが面白かったな…島行ってからも笑えるポイントがいくつかあったが、海が信じられないくらい青くて、全部ユメみたいだった。シュールな…

>>続きを読む
話の筋は普遍的で私の生活にも親近感があったけど、ストーリーのリズム感には親近感がなくてそこが面白かった
omayu

omayuの感想・評価

5.0
何も知らず、最近の映画なのかな?と思って鑑賞しました。面白すぎてまたみたい!
shinichiro

shinichiroの感想・評価

4.0

◎ 行き当たりばったり感満載の亀島へのツアー、偶発感が画面に溢れてて楽しい!

船に乗ってからのNana Vasconcelosの存在感が圧倒的すぎる。あのビリンバウやパーカッションを劇伴のように映…

>>続きを読む
ギルド

ギルドの感想・評価

2.2

【終わり良ければ全て良しっ!w←ちょっと待てや】
■あらすじ
パリの旅行代理店に勤めるボナヴァンチュールと同僚の「太っちょノノ」は、ロビンソン・クルーソーの冒険を追体験させる無人島ヴァカンスツアーを…

>>続きを読む

傑作。旅行代理店のおじさんが無人島漂流旅行を計画するが…というお話。他のヌーベルの作家たちと比べて徹底的に「演出」を無臭にしようとする意図を感じる。良い。
主人公のおじさんがおもしろスピーチをする場…

>>続きを読む
とんでも映画。
思ったよりヴァカンスはしないけど、素直に楽しめる。危なかっしい雰囲気を出すけど特に何も起きない

社畜の限界ヴァカンス、これもある意味不自由についての映画。
ロジエがなぜ船にこだわるのかといえば、そこには都会的なルールも「壁」という物質的な隔たり存在しないし、他のどんな交通機関よりも素肌で自然を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事