潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断の作品情報・感想・評価・動画配信

『潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断』に投稿された感想・評価

待望の潜水艦映画なのに、おっさんの気取った小芝居に我慢ならず、5分で再生ストップしちまったよ…最近堪え性がなくてね…。

イタリアの皆さん許して。

(備忘録として記す)
3.7
このレビューはネタバレを含みます

あまり話題になってないようだけど、潜水艦モノ好きだし、なんとなく良さげな話だな~と思って観たら予想以上に良かった。
殆ど戦闘シーンはないからそういうのを期待して観てしまうとつまらないと思う。
本当に…

>>続きを読む
TKNR
2.8

2025年 161作目
(配信 47作目)
 
劇場公開時観ようと思ってたが時間が合わず見逃していた作品。

U-NEXTポイント消費の為。

イタリア映画だったのか。
(何作か観て基本全部合わなく…

>>続きを読む
軍人としてではなく、海の男として艦長の誇りを感じられた。
後半は話もよくて、いい映画だと思ったが、いかんせん展開が地味なのでリタイアする人は多いかも。
3.6
Mascagni
《Cavalleria Rusticana》
in 1940

騎士道精神についてのお話。実話ベースだから仕方のないこととは言え派手な見せ場や戦闘シーンを期待してしまった。「こういう映画なんで」と言われればそれまでなんだけれど。ニョッキとポテトフライが食べたくな…

>>続きを読む

あまり人気無いようだけど、イタリアの戦争映画が珍しいので。第2次大戦の戦争映画だけど、潜水艦が主役なので派手な戦闘ば少ない。中立国の輸送船を攻撃して、その生き残った船員を助けて送り届けるところが見せ…

>>続きを読む

サルヴァトーレ・トーダラは飛行艇の墜落事故で負傷し、鉄のコルセット装着の身になった。妻リナはモンテネーロに移り細々と暮らしましょうと言うが、サルヴァトーレは死に損ないだとの意識が強い。1940年8月…

>>続きを読む
犬
3.3

ポテトフライ

第2次世界大戦中にイタリア海軍の潜水艦コマンダンテ・カッペリーニが敵国船の乗組員を救助した実話をもとに、戦時下でも失われることのなかった海の男たちの誇りと絆を描いた戦争ドラマ

戦時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事