デンマーク語の息を多く含んだ話し方が癖になる
近世の生活の再現度が高くて、見てるだけでワクワクする
領主のやりたい放題はただただ苦痛だった。脱走した小作人は処刑して良いという理不尽な法律がまかり…
2025/2/15 42本目
・まだまだマッツ・ミケルセンがシブくなり続けている。まじでイケオジすぎる。なんでそんな深い絶妙な表情ができるんや。マッツを拝みたい人にはぜひともおすすめしたい作品。
…
今年還暦を迎えるマッツ・ミケルセン
男の色気?
と聞くと私は何故だか澱んでいる、と、よこしまな気持ちを抱いてしまうが、
彼から滲み出す男の色気はなんでしょうか、透き通っている…
いつの時代も権…
三章構成で見る。社会に受け入れられない異端児。自らの手で地位と居場所を築くまで。
第一章:戦争(破壊と孤独)
ケーレンの生き方は「暴力」と「命令」が全て。孤独こそが生き抜くための武器であり、人間…
誰もが諦めている荒地を開拓する人
本当に凄いことを成し遂げて次世代に繋げる功績だと頭が下がる
これまでに至るまでの数々の災難
自然の猛威と悍ましい人間の仕打ち
しかしケーレン大尉は強かった
それに炊…
デンマークはコペンハーゲンしか行ってないからユトランド半島をまず確認、ここが不毛の地なら確かに勿体無い。テイター人は調べたけど分からなかった。ベドウィンみたいに移動する先住民なのかなとも思ったけどフ…
>>続きを読むこういう疑似家族みたいな映画好き。偏屈ジジイとひねくれたガキの組み合わせは最高や。開墾メインかと思ったら妨害してくる領主との勝負がメインだったのでやや面食らった。一つの仕事に生涯をささげた的な伝記…
>>続きを読むU-NEXT/字幕
デンマークの美しくも荒涼とした大地とそこに佇むマッツ・ミケルセン。劇場で観たかった。
マッツによる「ひとりDASH村」とか「リアルマイクラ」みたいなのを期待したらちょっと違…
ⓒ2023 ZENTROPA ENTERTAINMENTS4, ZENTROPA BERLIN GMBH and ZENTROPA SWEDEN AB