愛を耕すひとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛を耕すひと』に投稿された感想・評価

全国ロードショー上映がひと段落、いわゆるアンコール上映にて鑑賞。

暗い、重い、ストーリーも空模様も表情も、何もかもが。
しかし、苦しくともどんどん引き込まれちゃう、チカラのある映画です。

それに…

>>続きを読む
yum
3.7

ここから北ヨーロッパのジャガイモカルチャーが始まったんだね。
やっぱりデンマーク映画のマッツミケルセンは圧倒的に良い。激シブ。これはモテる。

実際のケーレン氏はわりと穏やかな晩年を送ったそうで。よ…

>>続きを読む
退役軍人のマッツミケルセン、貴族の称号を報酬に枯れ果てた大地を開墾。それを知った有力者が邪魔してくる中で、仲間との絆を紡ぎながら開墾に励む物語。北欧よろしく重めの中で表情で表現するのが良い
くし
3.8

味わい深い人間ドラマ。
多くを語らない主人公だが、感情や信念が表情から滲み出ていて観る側に伝わってくる。
主人公の選択や行動が綺麗事ではなく、人間くさいところが良い。
常に曇りみたいな色彩で映し出さ…

>>続きを読む
K猫
3.8

マッツ・ミケルセン(cv 井上和彦)

映画館のイベントで吹き替え版が上映されたので観に行きました。
壮大で美しい自然豊かなデンマークを舞台に史実に基づいた開拓者をマッツ・ミケルセンが演じる。
堅物…

>>続きを読む
にぱ
4.5
美しいマッツ・ミケルセン
ずっと心が痛い、シンケルはくたばれ

2023年/The Promised Land /127分
/デンマーク/スウェーデン/ドイツ,
脚本・監督/ニコライ・アーセル
出演/ マッツ・ミケルセン(退役軍人ルドビィ・ケーレン)/ …

>>続きを読む
桃
3.7
こういうマッツ・ミケルセンをみんな待ってたんじゃないのォ……
ウミ
-
前情報なしに見たけどハードな人間ドラマだった。マッツを堪能した。
おっ
4.6

デンマーク映画って珍しいわよね。中世中欧の土地制度、身分、人権とかを勉強したい人には必見。小作人が植民地に逃げ出したくなるはずだわ。時代劇の悪代官でもあそこまで悪いことしないわよ。最近の洋画の中では…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事