2度目のはなればなれに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『2度目のはなればなれ』に投稿された感想・評価

3.8

海の近くの高齢者施設。看護やお世話はしてくれるけどアパートのようになっててこういう場所いいなぁ。
お年寄りが最期に天を見上げて敬礼🫡して亡くなっていくというのはよく聞く話で、終戦から何十年経ったとし…

>>続きを読む
Milly
4.0

マイケル・ケインさんの引退作。
「出演作で一番幸せな映画だった」とコメントされたように、老年の物悲しさを感じさせないご夫婦のユーモアであったり残り少ない日々を2人で味わい尽くしている姿とラストの日の…

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューで見たかったものが配信枠に✔︎︎︎︎ 主演2人のラスト作品。

戦時中を除いてずっと寄り添ってきた2人。
夫婦は老人ホームにいる。
あるトラウマを抱えた旦那は向き合うために1…

>>続きを読む
改めて、一生は一度なんだよね。もう大半過ぎてしまった。これでヨカッタのか?これからも、どれが最善なのか。誰も知る由もない。1人でいるのか2人または、大家族なのか…。

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、戦争をするという事は誰にも優しくない。人間の尊厳を痛めてメンタル壊してしまう。ダメ、戦争、絶対。
1976
3.7
戦争とはこんなにも人々の心に傷を残すのかと思い知らされた。それでも、夫婦はお互い信頼し合い生きていく。生き続ける。それが尊い。
4.0
人生は意図せず悪人として歩むこともある
それでも幸運な人生に感謝して
他者から与えられていることに感謝して
些細な一秒を大切に積み重ねる
4.0
大きな事件やアクションがあるわけではないが、マイケル・ケインとグレンダ・ジャクソンが素晴らしかった
人生の終わりにこんな夫婦でいられたらと、静かに美しい映画だった

ワイングラスを通して見れば全て薔薇色
ナグ
3.9

お年寄りほのぼのムービーかと思ったら、結構ヘビーな内容だった。
戦争のトラウマって一生引きずるんだなぁと。。そりゃそうだよね。
そして待つ側の立場もそれ相応の辛さが描かれていて、両立場の感情移入がで…

>>続きを読む
U子
3.7

タイトルとポスターの印象で、
勝手に老夫婦のコメディみたいなのかと思って観たら、全然違った。
違ってよかったのかも。
何年経っても戦争の生々しい記憶、
罪悪感は拭えない。
それでも命ある間に、
後悔…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事