スペースキャンプに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スペースキャンプ』に投稿された感想・評価

るい
4.8

小学生の時に劇場で鑑賞。実際のスペースシャトル打ち上げ大事故と重なったため、ひっそりコッソリ公開されたんだったと思う。
でも宇宙への憧れや恐怖、神秘性など、自分はスターウォーズやETではなくこのスペ…

>>続きを読む
4.5
子役時代のホアキンフォニックスの名演を見れる映画。緊急事態なのに割と冷静なNASAだったり色々ツッコミどころはあるが宇宙のワクワク感という点では面白かった。

No.2531。
【ホアキンは"ルーク・スカイウォーカー"になれたのか!?】

本作の公開時、チャレンジャー号の爆発事故と重なってしまったため、あまり表立って評価されることはなかったようですが、わた…

>>続きを読む
な
4.5
宇宙の美しさに感動(なぜ…?笑)もう30年以上も前の作品なのにね。音楽が素晴らしいっていうのもあって、スリリングな展開の連続のはずだけど癒されてしまった。夢しかなくてよかった。
Kaori
4.5
子どもの頃、父と何度も見た映画の1つ。
『こちらアトランティス』って無線で言うのがめちゃめちゃかっこいい。初めから終わりまで手に汗握る展開で楽しい。ヒューストンを学んだ映画。
4.5

子供の頃、映画館で観たときのスコアではあるが記録。優しいヤンキー女が美人で恋に落ちた記憶がある。ヤンキーってもとはアメリカ人のことだけど、なぜ日本では不良を指すのだろうか。この子も、向こうではval…

>>続きを読む
翔んでるファッションで実は天才肌、みたいな役どころ、ティッシュ役のケリー・プレストンが可愛かった。
BoaS
4.3

ソフト化されたものの、販売枚数が少なく手に入れづらい希少価値の高い隠れた名作として某ウェブサイトで知り、VHSを購入。
見事にその名の通り隠れた名作だった。
全体的に見ればそのもの自体は突拍子も無い…

>>続きを読む
4.1


NASAのスペースキャンプに参加した子どもたちを乗せたシャトルが、誤って宇宙空間へ!

「一難去ってまた一難」が繰り返されるなか、成長していく6人のクルーたち。

手に汗握る「鉄板のアメリカ映画」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事