フィンガーネイルズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『フィンガーネイルズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

Apple TV +に入ったは良いが観たいものがなくてなんとなく選んだものの面白くなかった…というか、気持ち悪かった。設定はSFというより宗教っぽく感じた。
彼氏いるのに勝手に同僚の爪使って検査した…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

AppleTV+で。

恋人同士の爪を機械にかけて相性を調べることが出来る世界。
恋人とは陽性だけどマンネリで孤独を感じていた女性が新しい職場で気になる男性が出来る。その男性との相性を調べたら50%…

>>続きを読む
mokmok
2.0
リズ・アーメッドが出ててもジェレミー・アレン・ホワイトが出てても、そもそもの設定がダメだと思うので、楽しくなかった。何が描きたかったのかもわからない。

主人公が身勝手すぎて吐き気を催した。たぶん小学校に勤めたとしても、そこの同僚でさびしさを紛らわそうとしたんじゃないかと思った。

こういうタイプの人間はどこまでも満たされることはないよ。自分の心を他…

>>続きを読む
raga
2.0

主要人物の行動心理が腑に落ちないので、それがノイズとなってしまい盛り上がりに共感できなくなってしまう。なぜ主人公の女性アンナは恋人ライアンとの距離に曖昧さを残すのか、研究員アミールは同僚にプライベー…

>>続きを読む
yz
1.2

設定は良さげなのに全く面白い方向に転がらず完全に期待外れ。異性愛のカップルしか出てこなかった(はずな)のも、キツかった。
予想できる範囲内の展開しか起きていない。序盤はボケが複数あってコミカルな路線…

>>続きを読む
Taul
2.0

クリストフ・ニク監督はデビュー作の『林檎とポラロイド』は設定の面白さが活かしきれていないというか、このアイデアなら普通だなあという退屈さもあった。

今回もそうで、愛を測定する仕組みがある世界という…

>>続きを読む

なんかカッコつけてこねくり回しているけど、結局はいまの退屈な彼氏に飽きたので、新しい彼氏に乗り換えただけの話で脱力。機械による(絶対的な)愛情診断に抗い飛び込む、その心の衝動を見せたいんだろうけど、…

>>続きを読む
テツ
1.4

カップルが愛の証明書で陽性を求める世界を描いたストーリー。

主人公が恋人に小学校の教師をしていると嘘をついたり、同僚が恋人の事を嘘ついたり、好きでもないのにキスして家に泊まったり。。。理由が分から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事