MR. JIMMY ミスター・ジミー レッドツェッペリンに全てを捧げた男の作品情報・感想・評価・動画配信

『MR. JIMMY ミスター・ジミー レッドツェッペリンに全てを捧げた男』に投稿された感想・評価

3.9
373件のレビュー
junne
3.0
ぼくが学生だった頃から、あらゆるブートを研究しているすごいコピバンがいると有名だったギタリストのドキュメンタリー。日本人のロックについての映画としても興味深い

美しいドキュメンタリー映画。
本作を知るまで、本作の主人公であるジミー桜井の存在を知らなかった。よって、当初はモノマネ芸(と言えなくもないけど)の人かなと思った。本作鑑賞前に、それだけではないことを…

>>続きを読む
3.6
素晴らしい推しライフ♪
一人の男を追い続けて映画化までされるって激レアさんの中でも最高峰!

昨日の【Becoming Led Zeppelin】の興奮冷めやらぬ内に鑑賞

この人のことを知ったのは最近
[cinnamon]はLIVEも見に行った
完コピバンドはcinnamonが1番かなと思…

>>続きを読む

 この人のことを初めて聞いたのはいつだろう。かなり前だったと思う。
 ツェッペリンの曲を完コピ、しかもスタジオ録音盤だけでなく、各ライブの演奏までも完璧に(ペイジのミスタッチまで含めて)再現する日本…

>>続きを読む
-

【書きかけ】面白かったー。(*´ω`*) ペイジが浮き出て現れる瞬間、たしかに何度かありましたよ、桜井さん…!

オタクの中でも自ら表現者になる、しかも推しと同じ土俵でそうする(推しとの同一化)、さ…

>>続きを読む
よん
4.0

自分も大昔、影響を受けたアーティストが着てた服装やら真似たりしてたので、気持ちはわかるー。オジサンになっても眼を輝かせ、約40年くらい変わらず続けてるのは正直凄いと思うし、ただただ尊敬。(ジミー桜井…

>>続きを読む

ジミーペイジ ZEPファンは見るべきでは?

突き抜けた人には尊敬しかありません。
継続は力なり。
コピーを拘りぬいた先に見えてくるのはオリジナリティ・・・
なのかもしれません。

だって、「唯一無…

>>続きを読む
2.0

【ストーリー】1.0
【映像】3.0
【キャスト】1.0
【音楽】3.0

この映画を観て思ったことは
あくまでも個人的な感想だが

このジミー桜井氏、
絶対に友だちになりたくないタイプ
だというこ…

>>続きを読む

映画『エフワン』を観たら無性にレッド・ツェッペリンが聴きたくなり、映画『レッド・ツェッペリン / 熱狂のライブ』を探していたら掘り当てたドキュメンタリーを鑑賞。

再現芸術(Reproduction…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品