NO選挙,NO LIFEに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『NO選挙,NO LIFE』に投稿された感想・評価

3.8

これはとても面白い選挙ドキュメンタリー!
今なら7月末までVimeo限定レンタル配信とのこと!

全候補に取材する畠山さんのスタンスにとても人間味と温かみを感じるし「こうやって取材することで見えてく…

>>続きを読む
kecoji
4.0

このレビューはネタバレを含みます

トップガン政治家の「がんばって勉強すれば170キロの球も打てるようになる」という子どもたちへのメッセージに思わず心を打たれる。そしてそれを証明して終わるの最高。

震える手の候補者を手伝って楽譜をし…

>>続きを読む
3.7
2022年当時から、参政党のスタンスが不誠実だった事が克明に記録されていた。普通の会社だったら、不義理で契約切られるレベル。

最後のシーンは、畠山さんの取材スタンスでないと現れないものに感じた。

畠山理仁氏は『コロナ時代の選挙漫遊記』が面白かったし、昨年の東京都知事選中に候補者が一斉に介して政策を語る番組で司会を務めており、クセの強い数多くの候補者たちを難なく纏め上げる姿に好感を持っていた。…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

Vimeoでレンタルして鑑賞。
ノンフィクションライターの畠山理仁を題材にしたドキュメンタリー。
畠山って誰だ?って人もいるかもしれないので一応言っておくと、選挙取材でお馴染みのライターさん。彼が書…

>>続きを読む
猫
4.0

選挙のドキュメンタリーということで鑑賞
取材する畠山さんは
全く知らない人でした
(wikiで調べたら東海市出身!)
兎にも角にもエネルギッシュ
好きな事をしてると
こんなにも人は、一生懸命になれる…

>>続きを読む
畠山さんが信念を持って取り組んでる姿がかっこよかった〜。選挙の時期になると思い出す。

選挙ジャーナリスト畠山さんの密着ルポ。泡沫候補者たちの生き様に、劇場のあちこちから笑いが絶えなかった。

嘲笑されようとスルーされようと、本人たちは至って真面目に主張を訴え続ける姿に、応援したい気持…

>>続きを読む
ぶん
4.0

足で稼いだ貴重な映像をたくさん見せてもらえる
選挙に立候補する人も千差万別だけど、やっぱりそれぞれに思いはある人たちで。

これらをきちんと見定めてから投票しなきゃなと身につまされたり…
全員が考え…

>>続きを読む
POME
3.8

こんな田舎の映画館でやってくれてるんだから、見ないといけないと思って行った。
畠山さんが相手のことを尊敬して、純粋な気持ちで選挙、政治を追っていることが伝わってきた。素晴らしいお人柄。
いわゆる「政…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事