JOIKA 美と狂気のバレリーナに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』に投稿された感想・評価

「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」
これは最高に良い。限界の先は闇か光かという題材。
アメリカでの天才バレリーナ・ジョイがロシアの最高峰のバレエ・ボリショイを目指し挑戦した話。だが、全ての過程が苦…

>>続きを読む
頰杖
4.2

一体何が彼女たちを突き動かすのか、何故プリマにそこまで捧げられるのかは一生かかっても分からないのだと思う。そんな自分から観るとより一層スクリーン内から伝わってくるストレスが凄い。牢獄の様な薄暗い寮の…

>>続きを読む

本来なら不遇の立場にいるジョイに感情移入し応援したくなるところだが、彼女はいかんせん自分本位というか平たく言えば癖が強いので客観的に観ることができた。実話には基づいた話だが実際はもっと陰湿だったんだ…

>>続きを読む

芸を極める人の栄枯盛衰、異端児として生きる人の栄枯盛衰。
その2つが詰まった映画。
実話に基づいたフィクション。
芸の世界に潜む華やかさと闇、厳しさがフィクションにより(いい意味で)強調されて楽しめ…

>>続きを読む
5.0

ボリショイ・バレエ団にスカウトされてアメリカから単身でロシアに渡ったジョイ・ウーマックの実話を基に、バレエ界の裏側を描いた映画。

バレエ界は過酷だ。トップへ登り詰めるには踊りの才能と技量以外にも乗…

>>続きを読む

「国宝」と相通じるものがある。
一流のバレリーナになるため、手段を選ばない彼女の姿に釘付けになった。
過去にクラッシックバレエを習っていたため、血が滲むほどの練習と人間関係に懐かしさと苦い思い出が蘇…

>>続きを読む

【ロシア汚れに~ジョイ♪】

アメリカ人バレエダンサーのジョイ・ウーマックの実話がベースです。
単身ロシアのバレエアカデミーに乗り込み、ボリショイ・バレエ団の団員になるわけですが、バレエ界のブラック…

>>続きを読む
バレエ経験はないけど、バレエに憧れがあって観ました。
めちゃくちゃ綺麗で、やはり綺麗なものには相応の努力や苦しさがあるんですね。
がんばりすぎ!
国宝も最近見たんですけど、似てるところありました
5.0
久しぶりのレビュー😛
ボリショイバレエ団の内部告発みたいな映画かなって思ったけど全く違って、自分の信念を貫くすごく良い映画でした。
ビジュアル的にも映像が美しく、観てよかった😌
4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった。
予告編を見てもピンと来ず、観ようか悩んでて、ブラックスワンとか他のバレエ映画の二番煎じかなと思ってたけど、全然違うしめちゃくちゃ良かった…
一本筋の通った映画で、ブレがなく、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事