靴みがきの作品情報・感想・評価

『靴みがき』に投稿された感想・評価

子供達が望んだわけでもない辛い環境や展開が重い。
思ってた以上の救いのなさで、短い作品だけど見終わって凄く疲れた。

2021-592
か
-
貧困の行き先は貧困でしかなくそこから逃げることも馬に乗ることもできない
すれ違いでこんなにも親友が不幸になるなんて
このレビューはネタバレを含みます

子供たちや動物、天使のようなラッパ吹きを見ていると貧しさもここが少年院だということも忘れてしまいそうになる。親を選べず牢屋も選べない。どこか母体を思わせる少年院を見ていたら、不安定な時代では"おめで…

>>続きを読む
戦後の闇バイトに涙
このレビューはネタバレを含みます

戦後イタリアで貧困層の少年2人が闇取引を手伝ったことで刑務所に入れられてしまい、さまざまな行き違いから友情が壊れていく。

デ・シーカの描き出す戦後のリアル。
貧困でありながら夢だった馬を買うお金を…

>>続きを読む
結末が悲し過ぎる。子供達がみんな可愛かった。
3.9
本当に救いのない物語であろうか?
この映画に込められた思いは強い。
素晴らしい映画だと思う。
辛い…想像以上に救いがなかった。

ネオレアリズモ作品は続けて鑑賞できないな…
ノノ
4.0
デシーカは貧困層にいる子どもたちを容赦なく描く。汚らしい牢獄の中で光にてらされる少年たちの綺麗な顔、燃え上がるフィルム…構図が美しい。靴みがきシーンは10秒くらいしかなかった。

あなたにおすすめの記事