異人たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『異人たち』に投稿された感想・評価

3.7

観ていてなかなかにザワザワした作品。

原作は未読。
鑑賞時、あらすじもよく知らないまま、アンドリュー・ヘイ監督ということしか知らない状態で鑑賞。

とても静かで、疲れている時に観たら確実に寝てしま…

>>続きを読む
3.5
孤独がこんなに見えるのって凄いな。街も映像も綺麗なのに。
gock
3.5

主人公の方が両親の幽霊より歳上なのに、どんどん「絶対にこの両親は主人公の両親で、この主人公は絶対にこの若い夫婦の息子だ、しかも幼い」としか見えなくなってくるので俳優って凄いなと思った
両親それぞれ個…

>>続きを読む
静音
3.0

アンドリュー・スコット好きだなと思いつつパーソナルな物語を外野から覗き見している気分になってしまって、なかなか重たいなぁと感じてしまった。

父親とのシーンが結構好きだったかな。

同監督の『アフタ…

>>続きを読む
なんだろ、両親のセリフは終始複雑な気持ちになるものばかり。

君を死神から守ってやる
吸血鬼も追い払ってやる

日本のやつ観よっと。
孤独と抱擁
mm
3.6
救いと絶望が交互にやってくる感じ。
あまり多くを説明しないけど、登場人物達の語り口はすごくストレートで絶妙だった。
母の気持ちで見ると胸が締め付けられる。
良い作品だったと思う。

久々に大林宣彦監督の「異人たちとの夏」を観たので、去年(2024年)イギリスでリメイクされたという本作を観た。
リメイクというより、山田太一の原作を再映画化したということなのだろう。大林作品のほうも…

>>続きを読む

あまりに自分ごとすぎて、ついハイスコアだし、終始号泣するしかなかった。

「どうしてこんなに長く誰も見つけられないの」
「ぼくのパパとママはどこ」

「僕が見つけたよ」
「ごめんなさい、あの日僕も怖…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事