だから信じるんですよ。
当たり前にその先にも苦悩が続くことは想像がつく。理不尽すぎるし過剰にも見えるが誰かしらの日常なのかもしれない。
父から長男、そして次男に繋がる物語。
神奈川県警へのヘイトが…
やるせない思いになる映画…
直接的であったり間接的な暴力が痛々しく観てて辛くなった。
けど、後半の”信じる”事への定義に心が少し救われた気がした。
あと警察官がかなり暴力的に描かれていて不快だ…
適当な言葉が浮かばないが、不安定な世界をカメラという機材を通して撮影し、完成にまでこぎつけた点がとても素晴らしいと感じた。タイトルを出すタイミングとシチュエーションにもこだわり、観客の作品への興味を…
>>続きを読む重い…最初から最後まで重い。
母の介護をしながら父親が残した借金返済に追われる彩人。
ただ友達には恵まれている。人望があるのかな。
警察が胸くそ。完全に個人的な感情。
まぁ彩人が抱えているバックボー…
父親の借金を返しながら、難病の母親の介護をし、周囲に頭を下げ続けて、片付けもままならない部屋の中で、料理とも呼べない物を喉に押し込む日々。疲弊して、疲弊して、それでも何とか一日をやり過ごしていた日が…
>>続きを読む©2024 The Young Strangers Film Partners