若き見知らぬ者たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『若き見知らぬ者たち』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

神奈川県警不祥事多いからなぁ、なんて。
実際あんな警察官居ないっしょ。

我が息子もボクシングやってたから分かる。
ベルト取っても、
一番喜んで欲しい人居ないんだもんね。
そうなるよね。
命賭けて挑…

>>続きを読む
3.9
不幸だらけで希望のかけらもない話でした。岸井ゆきのが良かったかな。
もも
3.4

胸糞の悪さはピカイチかと思います。
家庭環境によるものなのか、元々の性格か、既に疲弊してしまい自分ではどうすることもできなくなってしまっている崖っぷちの人間模様を見せられて胸が苦しくなりました。

>>続きを読む
るい
3.7

どこまでも虚しく、胸糞わるい感じは好きだけど、警察官の悪徳っぷりがファンタジーで冷めてしまった。たいがいの設定は受け入れられるが、こういう内容だと話は別かな。ファンタジーな設定や演出を見せられるたび…

>>続きを読む

なんかよく知らない作品だけど、ちょっと前からなぜだかずっと観たかった。

磯村勇斗、だからかな。
ライダーの頃からこのシャープさと影のあるキャラクターがよく似合う彼が結構好きで。

この破滅的に絶望…

>>続きを読む

しっかり胸糞映画でした。
磯村勇斗の疲れ切って何もかもあきらめてる澱んだ眼の演技が良かったです。
こんな救いのない展開の主人公はかつていただろうか?ってお話しでした。
悪徳警察や犯人3人組はのうのう…

>>続きを読む
gejii
3.4

報われない、救われない映画です。
壮介もチャンピオンになって束の間、現実に戻される現実。いや、自ら現実に立ち返って、立ち向かう覚悟と絶望を表現してるかもしれない。
日向とお母さんは泣いて笑って終わっ…

>>続きを読む
報われてほしかった。
こんなに懸命に生きてるのに。
そこがリアルなのかも
328
3.7

「救われない、とはこういうことです」と説明されているかのような物語。「人が壊れていく」という表現は好きではありませんが、その様子をまじまじと、丁寧に見せつけられます。現代の日本においてはあり得ない、…

>>続きを読む
文鳥
3.3

救いのないような世界の中でいかに死んでいくのか、なんだろう、磯村さんはよかったがなんか物事がだんごの串刺しのようで、どうしてこうなるのか、どうしてそういうことするのかがいまいち腑に落ちきらない部分が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事