日本公開時に鑑賞。
飾らず落ち着いた映像と芝居。
だけど途轍もない美しさ、優しさに泣いてしまう。
隣人にスープを配る主人公と、苔を研究する女性。
さり気ない交感が尊い。
小品と片付けるには勿体無い…
非常に静か。
静かで画面も森とか苔とか緑が多いので、なんだかヒーリング動画のようでもある。
主人公はちょっとしたお礼や挨拶に手製のスープを作って友人知人に渡す。
それもまた何だか癒される。
大きく…
こんな世界のうちに存在するには、この映画はちょっと優しすぎる。そりゃ私だって苔に癒やされたいよ……。
『ゴースト・トロピック』はよくデザインされた映画で、全体を有機的につなげる象徴性があったが、『…
このレビューはネタバレを含みます
じわじわと良さがこみ上げている、、、
作中に出てくるモチーフ好きだったな、スープ、苔、雨、野菜、、
孤独を自然が癒してくれる、みたいな感覚、主人公が癒やされていくと同時にオレも癒された、
どのシーン…
長期休暇を取って故郷に帰省しようとしている移民男性が森の中で偶然前出会った植物研究者の女性と再会するお話
バス・ドゥヴォス監督、やはり映像が素晴らしくて最高。心地良い映像の時間が常に流れ続けている…
緑でいっぱい。出会いの物語。
いろんな言語が飛び交っていて心地よい
小さな森である苔を足元に、自然でいっぱいの森林の中でふたりは距離を縮める。
最後の苔に夢中で名前を聞いてなかったっていう顔、最高。…
©︎ Quetzalcoatl