違う惑星の変な恋人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 48ページ目

『違う惑星の変な恋人』に投稿された感想・評価

fullmoon

fullmoonの感想・評価

4.8

初日舞台挨拶付き鑑賞。
一般公開前からスコアが高かったので初日に鑑賞。スコア以上に面白かった!何と言っても中島歩です。木村監督との相性バッチリ、ワールド全開で終始笑いが絶えません。このコンビの作品が…

>>続きを読む
しろ

しろの感想・評価

4.1
会話劇。それぞれの登場人物が、それぞれオイオイって感じなのですが、なんだか愛しい。
「愛なのに」の亮介を演じた中島歩が好きなひとは必見(笑)
azusa

azusaの感想・評価

-

シネマカリテ舞台挨拶 18:00〜/20:40〜
楽しかった!楽しくて帰り新宿駅までめっちゃ走った🎶(?)

ケラケラ笑うけど次第に飽きてめんどくさくなる、みたいな映画かなと勝手に思ってたけど予想の…

>>続きを読む
ナベ

ナベの感想・評価

3.5

想像してたより面白かった。
洋画をほとんど観るもんで、
あ、日本人ってこういうことだし、こういう日本人のぎこちなさが好きだなって思わされた。
あとは日本でよく観る光景というか。
床座りの家とか、プレ…

>>続きを読む

去年のTIFFでチケット取ってたのに
仕事入って観れなかったおかげで
初日舞台挨拶の回行けた。
そしてひたすら笑ってた。

最近やたらSPOTTED PRODUCTION配給観てる。
遅まきながら『…

>>続きを読む
ななこ

ななこの感想・評価

3.7
ちょっと噛み合わない会話、気まずい感じ、面白い!
始まってすぐに好きな感じって思った。
中島歩さんの安定感、さすがで最高!!


好きそうだと思っていた映画がそうでもなかった時の落胆って大きい。
恋愛映画は好きだけど、今の社会において一般化された恋愛あるあるを見たい訳ではないんだなと思った。
それとなんとなく今の気分ではなか…

>>続きを読む

長回し映画だけど肩の力を抜いて観れる今の時代に求められている作品。
どうだろ、このような映画がどんどん広がる世界になれば日本の映画も未来が広がる。
きっと口コミでこう言う映画が好きな人たちに広がって…

>>続きを読む
db

dbの感想・評価

4.0

4人とも自分のこと好いてくれてる相手に優しい。気持ち悪がって即縁を切ろうとする人もそれに逆上する人もおらず、この感じで気まずくならない(いやなってる?でも4人で会えてる)のすごいことよ。
個人的には…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.9

『違う惑星の変な恋人』🪐

クセの強めな男女4人が、片思い矢印の円環を描く四角関係。

テンポの良い舞台劇を観るような感覚は、『階段の先には踊り場がある』に通じる木村聡志監督作。綱啓永演じる挙動不審…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事