勝手にしやがれに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『勝手にしやがれ』に投稿された感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

フランスの巨匠、ゴダールの出世作でありヌーヴェルヴァーグの代表作。楽しみ方がサッパリ分からなかった。

警官を殺した軟派なフランス人男性が、かつて関係を持ったアメリカ人女性を引き連れて、パリを転々と…

>>続きを読む
ギロッポンにいそうなカップルだ
レトロなパリの街並み
無駄に吹かす煙草
コラージュみたいなシーン
邦題が絶妙
瑛た
3.0
淡々としていて静寂を思わせる作品だった
大きな動きはないけれど、ただ観ていられるという点で面白い作品だった。「退屈」とよく聞くけれど、すごく退屈だとは感じなかった
ガキの頃、ジーンセバーグに憧れて短髪にしようとしたけど、女囚になる予感がしてやめた。
2.5
初ゴダール
良さを見出そうとしたけどダメだった…
当時は何が人気だった?少しも共感できない
パトリシアはかわいい
2.8

フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
私が観たゴダール監督作品の中では観やすい方だった。
毎回のことながら編集が独特だなと思いながら鑑賞。
「夢の中でははなればなれ」というような台詞など…

>>続きを読む
2.5

クズには哀れな最期がお似合いだ。

ジャン・リュック・ゴダールは多くの人に崇拝されてるけど、特別な感情は湧かなかった。
ミシェルは警官殺しの自動車泥棒で、刑事に身元もバレた上、新聞にデカデカと手配写…

>>続きを読む
山田
3.0

電光掲示板ってこんな年代にもあるんだと思ったらもっと昔からあったのか…

何で飛行機のクソうるさい空港の屋上なんかでインタビューなんかしてんだこいつら…

クズチャラ男だから女に本気で惚れてるのかそ…

>>続きを読む
3.0
ジーン・セバーグが可愛い。
最後まで観て、この映画の良さがわかった。
kazu
3.0

ヌーヴェルバーグ。

公開当時はかなりの
センセーショナルな作品だったのだろうとは思うけど…

車泥棒して警官殺して
女を好きになって
なんだかよーわからん恋をして
その女の密告によって
撃ち殺され…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事