勝手にしやがれに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『勝手にしやがれ』に投稿された感想・評価

ハンフリーボガードに憧れるミシェル
自立心の強いアメリカ人のパトリシア
寝るまで8秒か8日かで違いがあるのか?に表れる男女観の違い
a bout de souffle は勝手にしやがれ、じゃなくて、…

>>続きを読む
沢田
3.5
もし海が嫌いで、山も嫌いで、街も嫌いなら…
勝手にしやがれ!


音楽がずっとかっこいい

ヌーベル・バーグの代表作の一つ。ジャン・リュック・ゴダールは今まで観たことがなかったのですが、少し前にBSで放映されていたので、この機に鑑賞。


自動車を盗んだミシェルは追いかけてきた警察官を射殺…

>>続きを読む

好きではないけど明確に好きではない理由がある、というのは論理で撮ってないショットと編集に見えるからで、まあでも駆け出しアマチュアほどガチガチに絵コンテを固めて全てをコントロールしたいみたいなこともあ…

>>続きを読む
ビー
3.6

ジャン・リュック・ゴダールの作品の中では、一番有名な作品だと思います。綺麗な女性(ジーン・セバーグ)とかっこいい男性(ジャン・ポール・ベルモンド)が、粋なセリフで進んでいくストーリーです。
人を殺し…

>>続きを読む
秘密
4.0
ゴダールに関しての知識がゼロの状態で観たのに、ゴダールっぽさを感じるという不思議な感覚に陥った。
4.0
ゴダールの生理によって配置されるすべてに共感する。感情移入は出来ないが、こうありたいと思う。
3.2

このレビューはネタバレを含みます


車泥棒、スリもしょっちゅうするチンピラが一人の女を追いかける話。

チンピラなりの終わり方になってたな。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

『勝手にしやがれ』はテンポが良く、カットが多いのが印象的だった。

特にセリフを言うたびにすぐカットが入る編集や、車のシーンで主人公がカメラに向かって話す演出が面白かった。

自由に生きるミシェルの…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

「勝手にしやがれ」というセリフは主人公ミシェルが観客に向けて吐き捨てた言葉であるのが冒頭でわかった。
悪党で殺人者でセクハラはするし一体ミシェルのどこがいいのかわからないがヒロインのパトリシアは突き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事