TATAMIのネタバレレビュー・内容・結末

『TATAMI』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告編で見てた通りの印象で始まって、途中から『これ、どういうオチで終わるんかな?』と思いながら見てた。

国家の妨害に屈せず優勝、したけど家族は犠牲になる。

国家の妨害に対して、選手達が立ち上がっ…

>>続きを読む
宗教的な対立って外から見てもなんで争ってるのか理屈が分かんなくて、そこも含め怖いんだよね

塚口サンサン劇場にて鑑賞。
女子柔道世界選手権に出場したイランの選手。
決勝まで行くと当たるかもしれないイスラエルの選手との対戦を避けるために政府側から棄権するように圧力がかかる。
監督から始まり、…

>>続きを読む
思った以上に迫力があって面白かった。
イスラエルと試合がしたくないなら、はじめから出なければよかったのでは?と思ってしまう。

2019年、日本武道館での世界選手権で実際に起こった事件をベースに映画化とある。本作は女子柔道だが、事件は男子の大会だったそう。イスラエルボイコットというものがあるそうで、本作はイランの大使館員から…

>>続きを読む

期待していた映画だった。
なかなかいい映画だったが、ストーリー展開が単調で、そこまででもなかったかな、というのが正直な感想。

観客席の男が、主人公の戦いぶりに共感して、一緒に写真を撮ってもらうふり…

>>続きを読む

白黒の凄みがすごい。
雑音を雑音扱いさせてくれる。

究極の選択。かっこいい選択肢だけど、
結局お父さん、お母さんは?

どっちを選択しても何か傷が残る状況...

スポーツと政治、本来切り離されるべきもの、切り離されて当然だという価値観しかなかった為、実話ベースの本作の内容は衝撃的。
人生を賭けて戦っているレベルの人に棄権しろとは、これ以上の屈辱はない。

母…

>>続きを読む

エンドロールでいろんな情報に気づいて、パンフレットを買いに行くもシモキタエキマエシネマは、売ってなくて、新宿武蔵野館へ。
武蔵野館は、もちろん売ってて、見本まで売っていて最高。パンフレットも無事購入…

>>続きを読む

4/19山形フォーラムで「TATAMI」を観てきました。

実際の事件がベースの物語ということに驚かされる。スポーツが政治に利用されたりスポーツが政治によって公平さを失ったりする事件は実際にあって、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事