ありふれた教室に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ありふれた教室』に投稿された感想・評価

aya
2.7

そうじゃない、なんでそうなるの…の連続なのだがこれは俯瞰で見ることができているからで、実際こういうことなんだろう。追い詰められると冷静な判断ができなくなりさらに悪循環へ。
一人で解決しようとせず、信…

>>続きを読む
クラス内に移民とか実の息子が居るのががかなり問題をややこしくさせている
日本の学校にはあまり無い文化なのでピンと来ずでした!

めっちゃ奮闘してたね
おれも大声出そっかなあ!!
カポ
3.0

物語全体に、教育の場に蔓延る体制や偏見に対し強い批判を描いており、とても良い。

よく出来ている。だが、あまり乗れなかった。

主人公以外の人物の印象が弱く、見る人に答えや感じたものを問うには物語の…

>>続きを読む
3.0
子供たちと叫ぶシーンが好き。
カーラが最後まで子供たちに不利益がないよう考えてたのが良かった。

こんな教室ありふれてたらしんどすぎる。
ルービックキューブのくだりはよく分からん。
れい
2.8

このレビューはネタバレを含みます

ええ…何も明かさんラストなんや…
己の正義が誰にとってもの正義ではないってことよね
誰に感情移入するかで変わると思うけど私の正義で言うと先生可哀想
他の人はよくわからんし
ラストのルービックキューブ…

>>続きを読む
mignon
3.0

WOWOWオンデマンドで
もうすぐ配信終了になっていたので鑑賞🙆🏻‍♀️ ̖́-‬

ストーリーは学校の盗難事件の犯人を探すために
若手教師のカーラは盗撮をすることで
生徒や保護者とのいざこざが起こ…

>>続きを読む
2.8
ホラー映画

自分は常識人だと思っている人間ほど、無意識に他人を傷付けているものだ

かといってあの親子は被害妄想すぎるとも思うが

メンデルスゾーンは謎
2.5
内側から始まった地獄の学級崩壊を見てるような気分だった。
この状態を元に戻すことなんてできるのだろうか。。

その中でも主人公のノヴァク先生は生徒に対してはよくやってる方だとも思った!
yrks
2.8

このレビューはネタバレを含みます

いや、ここで終わるのか…
生徒の誤解も解けず、新聞の訂正もせず、保護者の敵のまま、クーンを懲らしめることもなく、オスカーの未来も拓けぬまま…

オスカー、母親より先生について幸せになれ
2025.2.13
タイトル通りのありふれた教室だと思う。こーゆー熱心な先生って必ずいる。そして、この状況もあり得る気がして、ピリピリヒリヒリしてて濃厚な90分だった。

あなたにおすすめの記事