無名に投稿された感想・評価 - 43ページ目

『無名』に投稿された感想・評価

cecilia

ceciliaの感想・評価

3.8
トニー、健在嬉しい☺️益々ゴリ🙏なのだが、アクションはキレてました。あちら側からサラッと歴史見るのも新鮮!音楽もグッ👍
mitaitai

mitaitaiの感想・評価

4.3

記録用
2024No39
難解と聞いていたので主人のパンフレット熟読し頭に叩き込んだ。レオン様まじ渋すぎ。歳とっても落ち着きは変わらない。王一博とのアクションシーン長い〜!何カットも撮影したんだろう…

>>続きを読む
チョコ

チョコの感想・評価

2.9
話が分かりにくく展開も遅いので何度もあくびをしてしまった
映像は美しい

外国のスパイ作品はやっぱり一回見ただけじゃ理解しづらいものがある。
だが、前半の謎のシーンが後半でなんとなく判るようになるのでまあざっくりした理解はできる。
イケオジのトニー・レオン、オースティンバ…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『無名』チェン・アル監督は初。第2次世界大戦下の上海で暗躍するスパイの話というだけでアガる。アル監督は、時系列を変えたり、渋さとケレンを混ぜたり、オマージュたっぷりだったりする大胆な語り口。また、尺…

>>続きを読む

イマイチ。共産党、国民党、日本軍の三者が蠢いていることはわかる。ただ大きな目的や望みが示されないのでドラマに求心力が生まれない。終盤までずっとダラダラした展開が続くので途中で興味を失ってしまった。唐…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.9

 久しぶりの中国映画で、登場人物がワンとかタンとかファンとか言うものだから途中で頭が混乱してしまい、さっぱりわけがわからなくなってしまった1回目を経て、今日2回目を観てようやく人物の相関関係と物語の…

>>続きを読む

前半、とにかく登場人物の説明もないまま時系列が行きつ戻りつするので、ストーリーの掴みどころがない。それにしても、トニー・レオンとワン・イーボーの主要人物初め日本人俳優も女優陣も、ステレオタイプではあ…

>>続きを読む

名優携えたスパイ映画と言ったところだが、初日鑑賞のヒューマントラスト有楽町は大行列、久々に満席のスクリーンをみた。

肝心の中身はというと、なんというか兎に角スタイリッシュさに全振りしましたという感…

>>続きを読む

☆俺基準スコア:2.2
☆Filmarks基準スコア:3.3





1940年代初頭、上海。
汪兆銘政権の諜報機関で働く主任フーは、従兄弟であるタン部長の命を狙った女を処刑から救い、代わりに上海…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事