無名に投稿された感想・評価 - 47ページ目

『無名』に投稿された感想・評価

ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

映画はへたくそなので見るべきものはありませんが、日中戦争時代の日本軍を単に残虐な単純悪に描かないというのは中国映画も変わってきなあと思います。

基本的には中国共産党すり寄りの映画です。こうした無名…

>>続きを読む
きゅう

きゅうの感想・評価

3.8

最近の私の推しワン・イーボー目当てで行きました。
ちょっと難しい内容だったかな。時系列も行ったり来たりだし。
時代背景を少し勉強しておくといいと思う。

トニー・レオンもよかったし、何よりワン・イー…

>>続きを読む
Megane

Meganeの感想・評価

-

最後の殴り合いはガチマジのアクション。ちょっと怖いけどかっこよかった。
だれが味方で敵かわからない、ずっとハラハラする映画でした。
歴史的なことをちゃんと知ってた方がわかりやすい。一回では理解しきれ…

>>続きを読む
reb

rebの感想・評価

3.1

1940年代の上海。中国共産党、国民党、そして領土的野望を持つ日本軍。お互いの本心が分からない中で、激しいスパイ戦が繰り広げられる。
おまけに時間軸も入り乱れる。
何を信じていいのか、その時の体制の…

>>続きを読む
13

13の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

明確に起承転結に分けて作られてる印象で、いつになったらギア上がんねんと突っ込まれても仕方ない気はする。
ただ2人のアクションシーンを見た手前、不満など元よりないかのように劇場を後にした。
michiyo

michiyoの感想・評価

-
全体的に暗い画面だけど人々がみなさん凛々しくて美しい。セットの「作りもの感」が『スパイの妻』と似てる。
脚本の構成が坂本裕二みたい。

スタッフロールで、肩書きと名前の大きさのバランスおもろい。
BT

BTの感想・評価

4.0
時代背景に疎いとちょっと辛いが、雰囲気と綺麗所揃えましたで補填。

トニー・レオンのスーツ映えよ。
Gack獅子

Gack獅子の感想・評価

3.5

雰囲気は最高で、それだけで飯10杯はいけるけど中身はそんな詰まってない凡庸なスパイ映画。とにかくビジュアルはいい。ただ時系列がごちゃごちゃ(ノーランぽい)してるのは映画をわかりにくいものにしかしてな…

>>続きを読む

ノーラン的な時系列シャッフルは編集ミスにしか見えない拙さ、やたらうるさくてくどい音楽の助けでようやくどんな事言ってるかが見えてくる日本語、酷い演技、韓国映画と競り合える描写0、頼みの綱のアクションは…

>>続きを読む
後半のアクションが良かった
1920〜1949年の中国史を復習してから観たほうが理解できたと思う

あなたにおすすめの記事