DitOの作品情報・感想・評価・動画配信

『DitO』に投稿された感想・評価

EDDIE
3.4

居場所は自分で見つける。求めるな!選択せよ!母を亡くし異国フィリピンでボクサーとして生きる父に会いに行く17歳の娘。40歳でピークを迎え戦い続ける父と言葉も通じない国で生きようともがく娘。進むべき道…

>>続きを読む


おそれるな
うつむくな
拳をあげろ

典型的ボクシング映画と思いきや
父と娘の物語だった
父は娘の前では

〝年齢なんてただの数字だよ〟
チャンピオンのパッキャオがさりげなくかつ、キッパリ言ってた…

>>続きを読む
yokko
3.5
長年離れて暮らしてた父娘の微妙な関係がエモい🥹
あとフィリピンのスラム街かっこいい
3.6

登場人物に魅力があったと思う、最初フィリピンの方がみんな同じにしか見えないけど、掘り下げからちゃんと区別できるようになった。キャラの掘り下げがちゃんとしてるからだと思う。

音楽が全体的に良かった。…

>>続きを読む
4.2

DitO=居場所を自らの手で切り開くボクサーと娘の物語

フィリピンのボクシング・ジムで汗を流す神山英次のもとに娘の桃子が日本からやってくる。
妻の訃報を聞いた英次。桃子との生活が始まる。

寡黙な…

>>続きを読む
たか
3.9

フィリピンと日本の相性はなぜこんなにもいいのだろう?
前にもフィリピンを舞台にした日本映画、洋画を観たんだけど、景色が良いのか、現地の人達の人柄に魅力、力強く生きる姿勢に感動するのか、自分的にはフィ…

>>続きを読む
3.9

“ここだ(DitO)。俺が居場所になる、ここで(DitO)。”

»プロボクサーの男は日本に妻子を残し、フィリピンで再起をはかるべく孤軍奮闘していたが、40歳なので試合の申込みは無い日々で、そんな中…

>>続きを読む

鉄板の中年の星

夢を諦めきれずにボクシングにしがみ続けるという構図は森山未來のアンダードッグや松山ケンイチのブルーと同じであるが。背景がフィリピンということで取り分け異彩を放つ作品であった。演出は…

>>続きを読む
3.6
んー、パッキャオ出てきたのは驚いた。

フィリピンはまた行きたくなったけど。そうなるかなぁ、そう言うかなって思っちゃったな。

あなたにおすすめの記事