自主制作コメディ時代劇
周りもゲラばかりで遠慮なく笑いました!
「会津藩士がタイムスリップし京都撮影所で斬られ役になる」
Filmarksのフォロワーさんの絶賛レビュー、Yahooニュースにも上が…
コメディかなと思って見始めたら予想外の展開で感動した。真剣勝負のところはハラハラして息を止めて見入ってしまった…あと主人公が戊辰戦争の結末を知ったくだりは会津出身の自分もちょっと泣いた。すっきりした…
>>続きを読むこういうタイムスリップ系の映画って、主人公が飛ばされた時代とのギャップに苦しみながらもなんとか順応、紆余曲折あって元にいた時代へと帰っていくみたいな物語が多いと思うんだけど、本作はそのへんあっさり。…
>>続きを読むおもしろかった!
話題になってる時「侍がタイムスリップする話」というだけでは正直あまり惹かれなくて。
見始めてお軽い感じのコメディーかぁと思ってたら(それでも思ったより面白かったんだけど)、ただの…
侍が現代にタイムスリップして珍騒動。というだけの映画だったら語るに値しないし、話題にもならなかったでしょう。全てを失った男の生き直しの物語なのでした。
山口馬木也と言えば「剣客商売」の秋山大治郎役…
かなり好き!!!
嫌なキャラが1人もおらず、適応能力がすごい。そのおかげで話がサクサク進む。
恥ずかしながら1人も知らない役者さんでの構成で、逆にそれがよかった。
高坂さん、幸せになってね(*…
©2024 未来映画社