「侍タイムスリッパー」放送されていたの録画してました。ようやく見た😥
2024年1番話題になった邦画!?そう言っても過言じゃない作品ですよね?劇場で見ようかと思っていたのですが、スケジュールが合わ…
池袋シネマ・ロサで公開2日目に鑑賞。
幕末末期、京都守護職の会津藩主に長州藩士粛清を命じられた侍が偶発的にタイムスリップし、現代の時代劇撮影所に紛れ込んでしまったことから巻き起こるSFコメディ。
…
映画「侍タイムスリッパー」と
全国公開記念舞台挨拶
(上映後のトーク)を観てきました。
監督・脚本・撮影・編集: 安田淳一さん
(監督は米農家さんだそうです)と
沙倉ゆうのさん ご登壇
トークの…
友人に勧められて。低予算作品らしいという前情報のみで鑑賞開始。
序盤はベタな転生ストーリーで『皆さんお分かりでしょう』と説明を省くような言葉少なな印象。映像作品として、カメラワークで伝えるぞという…
とっても面白かった!
とっても面白かった!
とっても面白かった! 大事だから3回言うよ!
役者監督スタッフ、全てから作品への意気込みや愛を感じる。
笑いあり涙あり、息を止めて見守るシーンあり!!…
「心配無用ノ助といやあ、これの俺のことよ!」
録画分から。監督の安田淳一の自主映画で当初は少ない上映館数だったのだが口コミが広がり、上映館が広がりさらには日本アカデミー賞優秀作品賞を獲ったというす…
©2024 未来映画社