ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

YAZ
4.7

呉美保待望の新作観る

単独作では9年ぶり。障害抱え
た母と息子の話なんで方向違う
と「う~ん」になるかなと思い
ながら呉監督吉沢亮なので観る

とても良かった
「これ何?」のオープニング。
若干の…

>>続きを読む
深夜に見て、ラストシーンで思いっきり泣いてしまった
4.0
よかった。感動した

聴覚障害者である両親のもとで
育った青年の成長と葛藤を描く…
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

>>続きを読む
JG
3.9

【Cの助とJ太郎】 其の六十八
はCの助select🎥

コーダ(CODA, Children of Deaf Adults)とは、きこえない・きこえにくい親をもつきこえる子どものこと《Wikipe…

>>続きを読む
4.3

2025年312本目
かなり良かった。
ストーリーが映画的じゃないので地味に感じるが見入ってしまう謎の魅力があった。
序盤に嫌なとこつくねって思わせる出来事が多く徐々に胸をえぐられた。
ラストも感動…

>>続きを読む
4.0
吉沢亮、恐ろしい子。
普通に、1人の人間の反省を覗き見したような、一緒に体験したような感覚があった。
yuki
4.6

呉美保の描く世界が本当に好き
この人の描く世界の光が好き

吉沢亮は、「俺を見ろ」と語りかける演技をしないから引き込まれる
形は違えど、家の中の言語が社会のマイノリティであったこと、中途半端に置き去…

>>続きを読む
2025/8/17 @Netflix
たか
3.7
耳が聞こえない両親の元に生まれた子供の葛藤を描いてるけど、お父さんってなんでこんなに寛大なんだろうか☺️
年齢とか経験の差でもない気がする…なんなんだろう。

あなたにおすすめの記事