ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくが生きてる、ふたつの世界2024年製作の映画)

上映日:2024年09月20日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

4.0


僕は コーダの意味を知らなかったの
で __ このことを知ることができて
それだけでも本当に良かったと思う。

ご覧になって 知らない方は必ず調べる
と思うので記します …… 😌✨


コーダ(…

>>続きを読む
hasisi
5.0

宮城県のさびれた港町。
五十嵐大は、耳の聞こえない両親に育てられるCODA。健常者の祖父母と5人で暮らしている。
思春期を迎える頃には、他所の家庭との違いに苦悩する。
20才には一般に紛れたくて上京…

>>続きを読む

もちろん作品は良かった。
肩の力を抜いて見れる作品でした

なんというか「皆さんご存知、演技の上手い安定の吉沢亮」の看板が強すぎる。もう少し素人感のある駆け出しの色白の若手がラストシーンを演じたらグ…

>>続きを読む
cchan
4.0

心があらわれる映画だった。
大ちゃんのお父さんとお母さんが癒やしすぎる。
そしてお母さんの大ちゃんへの愛がありすぎて泣く。しっかり反抗もして、すごい嫌なかんじな大ちゃん(吉沢亮さすが)だけど、一緒に…

>>続きを読む
4.5
家族愛にあふれたお話でした。
はな
3.8
最後の駅でのシーンが好き。
ふとしたきっかけで思い返して、ごめんねって思いとありがとうって気持ちで溺れそうになったこと、私もある。
cool
3.9
誰にでも忘れられない味ってあるよね。
息子を愛している素敵なご両親でした。息子が母を想い感情が溢れ出たときに一緒に泣いてしまいました。
でん
3.9

『エール』や『コーダ あいのうた』と同じく"耳が聞こえない両親と聞こえる子供"の物語。

子供が産まれてから大人として独り立ちするまでの差別と偏見、当事者の葛藤が丁寧に描かれていて、コーダよりリアル…

>>続きを読む
吉沢亮さんの演技が自然でよかったです。

あなたにおすすめの記事