シビル・ウォー アメリカ最後の日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

3.0
ジャーナリストは使命を全うするならせめて武装してほしいと思った。ノリで人を撃てる銃社会怖いよね。

戦争に対して、不毛だ……と思える作品。
撃ってきたから撃ち返してる、殺さるからその前に殺す。

今のご時世敵国を国外にすると角が立つのかなぁとか、アメリカで内戦起きたらきっと世界大戦だよなぁとか
写…

>>続きを読む

題名からアメリカ内戦を描く作品だったのだろうが、予想したような躍動感ある兵士の活躍がメインではなく、従軍記者目線で描かれる。ケイリー・スピーニーをじっとガン見する作品だった。予想したのと違った。題名…

>>続きを読む
でん
3.0

緊迫感あるカメラワークや音楽の使い方なんかは好みだけど、言ってしまえばただそれだけ。
内容に引き込まれることは無かった。

メインの登場人物たちに感情移入できない。
これ映画として致命的でしょ。
な…

>>続きを読む
記録用

なぜ内戦になったのかという背景が全くわからず、報道カメラマンがストーリーの進行役のような感じで終わっていく。お金が掛かってる感があるので陳腐ではないがちょっと物足りない。
カ
2.8

このレビューはネタバレを含みます

まるでドナルド・トランプに中指を立てるような映画。

A24史上最も制作費がかかっているということで、少し気になったので兄がみている横でちょこっと見てみました。
正直途中つまらなくて飽きてちょっと寝…

>>続きを読む
Hotpot
2.7
劇場公開終了からサブスクに登場するまでが早かった。
それがなんだと言うことはないですが、アメリカの分断を描くには120分そこらの時間で描くには無理がありそう。
記者団のサバイバル映画といった印象です。
2.5
完全なるシチュエーションもの。プロットが意外としっかりしており、決して悪くないのだが、シチュエーションとプロットとが有機的に結びついている訳ではないので、中途半端な感はある。
2.5

2024年 アメリカ、イギリス
監督 アレックス・ガーランド
キルスティン・ダンスト、ヴァグネル・モウラ、スティーヴン・ヘンダーソン

イメージしていた映画と違っていた。
予告で「おまえはどっちのア…

>>続きを読む
戦場記者という珍しいしてんだけどなぜアメリカ内で紛争が起きてるのか分からなかった
説明があったのかもしれないが分からなかった
まあ緊迫感とかは良し

あなたにおすすめの記事