シビル・ウォー アメリカ最後の日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

yoyo
3.0
期待しすぎてたからちと残念!

でも分断が進んでいけばこんなことが起こらないとも限らないのかね。

翔んで埼玉くらいの戦いで世界の戦争が終わればいいのにね。
極めて非現実的な世界線で描かれた戦争映画。
んーなんだかな〜 自分がアメリカ人とかだったら良い作品だと思えたかもね
3.0

ずっと観たかった作品。
期待以上ではなかったけど、臨場感がすごかった。
赤サングラスの狂気じみたところはもちろんだけど、記者側も内面に狂気じみたところがあったりもする。
観た後、疲れがどっと来る感じ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


アメリカの文化とか歴史を知ってたら
もっと面白さが分かったのか…?
Kengo
3.0
分断されたアメリカを舞台に、ジャーナリストが奔走。
国家とは言えみんな他人で、利害が一致しないなら内戦にいつなってもおかしくないんかもな〜
Moeka
3.0
これを自発的に見る人には見てほしい
劇中にも名前が出てきた「リー•ミラー」
関心領域
マリウポリの20日間
これは本当だから
ぽー
3.0
スポットライトがジャーナリスト。
なぜ戦争が起きたのかなどは全く描かれてないので予想と方向性が違う映画だった。
戦場の緊迫感は伝わった。
ジャーナリストがワシントンDCに向かうロードムービー。リアルで重い。

2025-277
こういう状況を自国に当てはめてみてあんまり想像がつかなかったので、日本はまだ平和な方だと実感する。
内戦が起きてる全ての理由を説明できないので、わたしは説明は排除派。しかし味方が死ぬのにカメラをむけることを優先するのは異常。それでもそれが、日常にもなりそうな世界にむかっている。

あなたにおすすめの記事