シビル・ウォー アメリカ最後の日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

いち
4.1
ドキュメンタリー的なカメラポジションと映画的な演出が噛み合って実際にそこにいるような現実感を与えさせてくれる。メッセージ性を前面に、というより思ったよりも淡々としていた。

このレビューはネタバレを含みます

リーに助けられたことよりもシャッターを切ることを選んだ時、ジェシーはフォトジャーナリストとして覚醒したんだろうか。
shLye
4.2

かなり良かった。
直接的な表現が少ないのがむしろ世界最強の国で起きた内戦の歪さを物語ってる感じがした。
カリフォルニアとテキサスとかいうリベラルと保守で正反対とも思われる州同士が連合を組んで打倒政府…

>>続きを読む
Kfilm
4.2
同僚撃たれた瞬間思わず大きな声が出てしまった笑
これは実話は?そんなことない?
最後の写真はなんだろう??
ノンフィクションかどうかわからず見てたけど。
ピ
4.2
映画館で見た

映画で見たから面白かったってのもあるけど、結構楽しめた!

赤のサングラス🕶が今でも忘れられん笑

でも今のアメリカに有り得そうな話だなって当時見てた
4.5
対立と分断

面白かった エンタメ系なのかと思ってたけど思ったより社会派だった

音楽なに?
Fuchr
5.0

このレビューはネタバレを含みます

国家という幻想。
共同体としての国民という虚構。

何を他人に期待しようが、自分で理想掲げようが銃弾喰らえば何もかもが虚無に帰る。

あぁ、無情な世の中。

勝手に生きよう。

幻を観ている。

2024年洋画ベスト

なんという緊張感。こんなにも息が詰まり、手に汗握る映画は久しぶりに観た。

ロードムービー風のほのぼのとした風景から、非日常的な戦闘描写への切り替えが巧みで情緒がどうにかなっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます




Civil warは内戦という意味なんだけど、アメリカの内戦を舞台に、並行して、ジャーナリズムの世代交代と新陳代謝を、伝説のジャーナリストと新人ジャーナリストという対比で、ジャーナリズム魂みた…

>>続きを読む
ぎ
4.2
すごい作品だとおもったけど、ここのレビューはあまり高くないんだね。

あなたにおすすめの記事