シビル・ウォー アメリカ最後の日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

予告編を見た時から観る気満々だったやつ。

思ってたのはアメリカが分裂して内戦状態になるまでの過程を描いていくのかと思ったら、始まったらもうガッツリ内戦状態。

しかもどうしてこうなったのか全く説明…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いつか起こるかもしれない
たまに映画じゃなくリアルだと錯覚する
それくらい生々しい
いつ銃弾が飛んでくるかわからない緊張感
いつ死ぬかわからない銃撃戦
そして何より武器はなし カメラのみ
“息を飲む…

>>続きを読む

主人公はなんとデイリービューグルに入社したMJ

アメリカで内戦が勃発し、揺るがない信念と好奇心で動くジャーナリスト達
奇抜で無防備な設定ながら、ストーリーとしては王道
かなり真っ直ぐでありながらも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

A24

アメリカ合衆国で、大統領に反発する州が独立し、政府軍といくつかの反政府軍とで激しい戦闘が起きる、というストーリーが目新しくて面白かった。 
いつもならアメリカの敵は他国や宇宙人で、愛国心の…

>>続きを読む
mimi
5.0
ノリがあまり好きじゃなかった。映し方とか。
内戦に無関心な町があったりとかリアル感は半端なかった。
4.5
やっぱり、戦争は本当によくないと思ったし
戦場カメラマンの伝えるんだという使命感が感じれた📸

戦争物の映画はよく観るけど
戦争はしちゃいけない!!!
4.2

この映画の続きとして恐ろし展開なのが、トランプが暗殺未遂受けて、その写真がピューリッツァー賞取って、トランプが再選したことだね。
あ、それ現実でしたーー

P.S.地獄の黙示録丸パクリのクソポスター…

>>続きを読む
いや、これ、アメリカ史やアメリカ文化知らないと面白くないわな……。

3期目の大統領と独裁、反発する勢力、ジャーナリズム、保守-革新、ナショナリズム……。
ryu
4.2
どうすればこれを回避できるんだろうか。粘り強く見つめ続ける。
4.2

めっちゃんこおもろかった。
架空の設定だけど起きかねない状況だなと思うし、それを大統領選挙のある年にやるあたりもまぁーアメリカらしい(監督イギリス人らしいけど)と思った。
音楽の使い方とかめっちゃ好…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事