亡くなった祖母の遺言で、自分たちのルーツに触れるポーランド・ホロコースト・ツアーに参加した従兄弟どうしの青年2人。ツアーの参加者は魅力的で個性的で参加理由もいろいろ。これだけでも映画として成立しそう…
>>続きを読む正反対な2人に見えて繊細なところは同じ。
人間の持ってる光と影が従兄弟の関係性を通してわかりやすく表現しているところが良かった。
1人でいたい奴なんていないって言ってたからあのラストシーンなのか…
ベンジーは、デビットに対し、なぜ当たりが強い?デビットが泣き虫だった子供の頃から感情を制御できる大人になったことの反発か?自分を庇おうとする態度へのものか?
最後に、ベンジーに、なぜあんなことをし…
クラシックの音楽がすごく良かった。ストーリーを邪魔せずに、いろんな思いへ自由に想い馳せることを後押ししてくれる感じ。
それから、ユダヤ人の街の街並みがめちゃくちゃ美しくて、、、けれど簡単にいつか…
大きく物語が展開する訳ではなく、主人公のいとこが何故、心の傷を負ったのか、祖母の死以上の背景はよくわからない。だが、ユダヤ人のいとこ同士がアウシュビッツの旅を通して、時にケンカをしながら絆を深めよう…
>>続きを読む©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.