「旅立ちと帰着」の温度感にほろり
従兄弟で参加するホロコーストツアーのロードムービー
コメディ色濃く、ツアー参加者の皆さんの雰囲気も含めて想像以上に面白かった。
クセ強なベンジーの発言と行動にハ…
人の抱える痛みは外からでは分からないし、大きさや数値で測ろうとするべきでもない。
この映画が賞を取った時のジェシーアイゼンバーグのスピーチが、とてもカッコ良く見えた。
彼の出演してきた作品はかなり…
人それぞれが抱える痛み、ユダヤ人という民族が抱える痛みと向き合っていくロードムービー
泣かせようとする感動的なシーンもなければ、最後まで2人の痛みは何も解決せず続いていく
ただ本当の痛みってそうい…
“本当の痛み”だけではなく“困った奴”という意味もあるタイトル。ファントムペインではない、リアルの痛み。
デヴィッドとベンジー、共に40代の従兄弟同士。2人が自分のルーツである祖母の故郷、ポーランド…
悪く無いと思います。
コメディ要素満載の作品かと思いましたが、ポーランドのアウシュビッツ強制収容所の話しが出ている為、面白要素とちょいと釣り合ってなく、ちょいとヘビーかなと思いました。
主人公の…
自然に涙が止まらなくなる映画。言葉だけでこんなに泣くのは初めてかも…
MBTIが全部真逆の二人って感じ!でもどちらにも言いたいことが分かるのでたくさん感情移入してしまった。
アイゼンバーグ天才過ぎま…
ポーランド旅の予習のつもりで再生したが、予想外に食らってしまった。
ショパンの音楽たちとポスタービジュアル、そして邦題に騙されることなかれ。ほっこり映画なんかではない。
最初から最後まで人間の …
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.