スリー・キングスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「スリー・キングス」に投稿された感想・評価

平和な日本にいますと、戦争とはAとBの戦いみたいに思ってしまいますが、いやはや事情はそんな単純じゃあないと知らされます。そして、心を失わねば戦争なんてやってられない、本作の主人公たちは心を取り戻しま…

>>続きを読む

#スリーキングス (1999)
湾岸戦争直後のイラクでの話。
戦争映画もここまで明るく描写されると楽しく見れる。
さらに話もぶっ飛んでる。
イラクがクェートから盗んだ金塊を探すミッション。いやいや、…

>>続きを読む

ちょっと待て、制作が1999年??

観たいリストにあったから観た

皮肉たっぷりな割に比較的観やすい戦争映画だなぁ、スパイクジョーンズがっつり出てるなぁと観てた。
けど今、制作年観て驚愕。ガチで軍…

>>続きを読む

敵のおしりから地図を発見したアメリカ兵チーム、上司に秘密でお宝を探しに行くが思わぬ展開に?!というお話。シリアスなパートもあるけれど、基本的にコメディだと思って観るのが正解だと思う。奥さんにどうぞと…

>>続きを読む
また見たい映画の一つ。
見た当時は影響を受けて、チョコチップのパンツを買った。
見たのは二十年近く前か。
損得より人道を大事にする事の大切さを学んだ(と思う)

このレビューはネタバレを含みます

一触即発の空気からのスローモーションを多用した銃撃戦は緊張感あった。
レオン

レオンの感想・評価

3.4

「アムステルダム」を見た後、デヴィッド・ラッセル監督の過去作をチェックしてして、未評価だったのに気付く。
物語の起伏に乏しく、時間が長く感じたのを覚えている。

ラッセル監督作は今まで5作視聴して、…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.2

めちゃくちゃ混沌とした映画だったわ
2001年以前の貴重な作品だとは思うけど
複雑過ぎるんだよな
勝戦国アメリカで戦争を知らない若者達がイランだかイラクだか分からない砂漠に行って自分の国がやってる事…

>>続きを読む

自分にとっては、はじめましてデビッドOラッセル作品。公開時に映画館で観た。
んで、「アムステルダム」予習復習の為久しぶりに観たけど…やっぱ抜群に面白い。
プロットとしてはお馴染みの「戦争のどさくさ紛…

>>続きを読む
じょー

じょーの感想・評価

3.2

湾岸戦争時、イラクが隠した金塊の存在を知り、それを奪還しようとした米兵たちを描く、実話ベースの話。んーー。いろんな要素があって、途中までは面白く観てたけど、何か各要素がふわっと、さらっと、ほどけてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事