水深ゼロメートルからの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『水深ゼロメートルから』に投稿された感想・評価

5loth

5lothの感想・評価

3.0

なるほど水のないプールから始めて、ジェンダーバイアスの話になるのか。上手いな。

演劇を映像にコンバートするのにあたって、よかった所も噛み合っていない所もあった。俯瞰で見るプール掃除の風景とか、画面…

>>続きを読む
ホリ

ホリの感想・評価

3.5

水のないプールを生かすために、
ファーストシーンに水泳部が練習したり、
水のある状態を一回観たかったなという
印象…

演劇の本が
ベースにあるのは分かるが、
映像に落とし込むのであれば、
掃除がず…

>>続きを読む
もっと奥行きのある画面が見たかったです。ラストシークエンスは超よかった。
ジジョ

ジジョの感想・評価

3.2

高校生の作劇を見ていると、彼女達が「世の中がイメージする高校生」を無自覚に演じている部分もあると感じる時がある。劇中の大人びたどこかで聞いたような「コトバ」はソレなのかもしれないと思うけれど、そんな…

>>続きを読む
2877

2877の感想・評価

3.0

徳島弁が懐かしいなあ。〜だろ。とか
阿波おどりの時の徳島市の人口密度高すぎ









YouTubeに上がってる演劇版と映画(川原康臣監督)版のほうが何か好きかも
みくちゃんの最後がかっこい…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

2.9
もっとリアルさ重視なのかと思ってた
女子高生を知らなすぎてわかんないけど
こんな感じじゃないでしょ
雰囲気というか、水のないプールっていう舞台のチョイスがすべてみたいな映画
悪くはない
Taka4

Taka4の感想・評価

3.8

女子高生4人と先生1人。
登場人物は基本この5名のみ。

大まかにいえば自分の性や劣等感について、悩みもがいている少女たちの話。
しっかり共感出来たかと問われると、正直男で生まれた自分には全てを理解…

>>続きを読む
晴

晴の感想・評価

3.3

女であることによって不利になること、同時に女であることに甘んじている自分。大人になると慣れてしまって無くなる葛藤が高校生の視点で描かれていて、生ものだった。
高校生の作家が高校生の脚本を書く。当事者…

>>続きを読む
らう

らうの感想・評価

4.0
ほとんどプールのシーンしかないのに、ずっとみんな魅力的で軽快な映画だった。
面白かった〜。山下監督はなんでこんなに女子学生描くのがうまいんだろう、、、

あなたにおすすめの記事