水深ゼロメートルからの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『水深ゼロメートルから』に投稿された感想・評価

今回の山下敦弘監督作品は刺さらなかった。全体的に台詞の言い回しが好みじゃなく、言わされてる感があり自然な演技に感じられなかった。
女だからとか女なのにとかめっちゃジェンダー規範を題材にしてる。
ラス…

>>続きを読む
水
-
自分より格下だと認識した相手にここまで臨戦体勢を取る必要はあるのだろうか?
それぞれの哲学が違う2人の世界が交差することは永遠にない
がが
3.4
補習のプール掃除中の会話に焦点を当てるのが面白い

どこかに分かりやすい展開を求めてしまった
hmz
-

さとうほなみ柄本時生の結婚がおめでたい!!
また最強の夫婦が爆誕したな。うれしい!
記念に観るかどうか迷ってたさとうほなみ出演作を鑑賞。真面目な顔してるさとうほなみが見られます。

水を抜いた学校の…

>>続きを読む
終わってからエンドロールになっていきなりなんか胸にきた。
ラストかっこいい
もこ
3.2

無邪気を装った悪意がめちゃくちゃ気持ち悪い🫠
でも女子高生ってこんなだった気もする。

ココロちゃんはあれか。
どうせあなたは女の子なんだから、◯◯にしといたらいいんだよ
っていう諦め構文で育って来…

>>続きを読む
なお
3.6

プールと生理とジェンダーギャップ
寛容性と受容と和解についての話
ラストカットがカッコイイ!!
切れ味が最高だ!これが青春だ!
話が通じない体育教師のリアリティ
話聞けよ!って気持ちと、うるせーよ!…

>>続きを読む
-

よき
ジェンダーも絡んだ
シスターフッドの始まりを感じさせられる
プールというジェンダー問題がわんさかある場所ってのもいい

自分の高校時代は体育の授業では水泳は選択式で男女ともに参加者が少なかった…

>>続きを読む
10代の女性の等身大なリアルが描かれているんだろうなってのは分かった。

高校演劇が原作のほぼワンシチュエーション低予算映画。女子高生同士の会話劇で、成長の過程における「女」の受容の仕方は人によって色々差がある、というような内容。終盤の明確なきっかけがなくとも心が切り替わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事