水深ゼロメートルからの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『水深ゼロメートルから』に投稿された感想・評価

水の無いプールの中での会話劇というとても唆られる設定でしたが、登場人物達の設定はペラペラ会話はグダグダ只々青臭いだけの内容が勿体なかった。

田舎の固定観念のモヤモヤを上手く表現してた。
反発はするけど抗えないのが社会で、そのモヤモヤ晴らすのなんて一生できないんだと思う。
でも、モヤモヤを受け入れて惰性で生きるより、抗い続けながら生きてい…

>>続きを読む
湯船

湯船の感想・評価

-
女とか男とか関係ないよね。でも、それに囚われてるのが事実だよね。
プールの掃除からそういう展開になるんだって、なるほど。
がむら

がむらの感想・評価

3.3
時折クスってなるワードセンスが良かった。終始波がなく進むので、物足りなさは感じた。1番刺さったのは先生の言葉。今みると高校生ってほんとめんどくさい時期だなと思う。

『桐島』を思い出すような青春群像劇でもあり、はっきりと“女性”の話だった。「JKなめんなー!」からずっと泣いてた。今では幼稚の一言で見ないことにできる葛藤、月並みだなと敬遠してきた言葉には、どんな本…

>>続きを読む
るたー

るたーの感想・評価

3.8

水のないプールを舞台に、登場人物が出たり入ったりして、残った2人、3人が会話する

お互いはなんとなく知ってる程度で、必ずしも友人じゃない関係性なので、言いたいことをずけずけ言う
その言葉で見ている…

>>続きを読む

そのフレッシュなポスターからは想像できなかった着地、最高
当時高校3年生の中田夢花さんが書いたというから衝撃
期待してくれてる先輩につい「私より遅いくせに」というチヅルに投影
プールの掃除を水泳の授…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2024/05/06
水のないプールという矛盾した舞台に投げ込まれたたくさんの自己矛盾。どんなことでも自分で決めた種目でがんばれるといいよね。さとうほなみベストアクト。

>>続きを読む
YSKMORI

YSKMORIの感想・評価

-
会話中心の青春群像劇
素晴らしかったです。

追記:2回目みました。
ats

atsの感想・評価

3.6
きっとどこかにもある女子高生たちの日常と男子には知り得ない葛藤を吐露する、水のない砂だらけのプール。

あなたにおすすめの記事